• 締切済み

年末調整2か所で働いている場合

現在、専門学校に通う学生です。 今年の4月から週に一度4時間程度のアルバイトをしています。 月にもらう給料は多い月で1万5千円程度(所得税は引かれてません)で、今月(11月)からもう一つ週に2度の別のアルバイトを始めました。 そちらはまだ給料をもらってませんが、月3万5千円程度になりそうです。 今月に入り、両方の仕事先から年末調整の書類を渡されました。 今月から働き出した仕事先からは、平成20年扶養控除申告書というものももらい、提出しました。 どちらの仕事先に年末調整の書類を提出すれば良いのでしょう。 2か所で働いている場合、確定申告が必要と聞きますが、所得額に関係なく確定申告するものなのでしょうか。 また昨年は仕事をしていなかったのですが、今年からアルバイトを始めたことで国民健康保険料の金額が変わりますか?(今は家族の健康保険に加入してます)

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.1

>どちらの仕事先に年末調整の書類を提出すれば良いのでしょう。 年末調整はどちらか1か所でしかできません。 通常は、年収額が多い会社で年末調整しますので、最初から働いているほうになります。 最初から働いている会社で所得税引かれていないということは、たぶんその会社でも働き始めるとき「平成20年扶養控除申告書」を出していると思われます。(この書類を出すことが年末調整するということになりますので、本来この書類も1か所しか提出できません。) ただ、貴方の場合は両方合わせた今年の年収103万円以下(所得税がかからない)でしょうから、本来ではありませんがすでに今月から働き始めたほうへ出したということですのでそれでもかまわないでしょう。 >2か所で働いている場合、確定申告が必要と聞きますが、所得額に関係なく確定申告するものなのでしょうか。 2か所で働いている場合、年末調整をされないほうの年収が20万円を超える場合確定申告が必要とされています。 貴方の場合確定申告の必要ありません。 >今年からアルバイトを始めたことで国民健康保険料の金額が変わりますか?(今は家族の健康保険に加入してます) 「今は家族の健康保険に加入してます」とありますが、貴方の健康保険は国保ですか。 国保の保険料の計算方法は各市町村によって違いますので何とも言えまさんが、その収入なら同じかほとんど変わらないでしょう。 また、家族の社会保険(会社で加入)の扶養になっているなら、保険料は関係ありません。

rgakusei
質問者

お礼

早速の回答をして頂き、ありがとうございました。 来月早々、提出と言われていたので助かりました。 年収額が多いほうに提出ということは、今回は以前から働いている方へ提出ですね。 来年は後から働き始めたほうが年収額が多くなると思われるので、そちらに提出すれば良いですね。 よくわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A