• ベストアンサー

水溶き片栗粉がうまくいかない

過去質問を見たうえでの質問です。 何度やってもとろみがうまくできません。 きちんと火を止めてから入れてるのに、必ず玉になってしまうんです。 1:1の割合も大丈夫だと思います。入れる直前にかなりかき混ぜてもいます。 何がいけないと思われるかお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

えっと、火を止めるのは関係ないですよ。むしろそれは失敗の元になりやすい気がします。加熱が少ないととろみはつかないし、粉くさくなります。 それとNo3のお礼で気になりましたが、片栗粉入れてから混ぜるのでは遅いです。わざわざだまを作っているようなものです。かき混ぜながら入れるものです。 ・水に溶いた片栗粉を細い糸状になるようにいれる。 ・入れているときに鍋というか具をよく回す(?) ・様子を見ながら足していく。 以上の点に気をつけています。 片栗粉と水の量は炒め物には1:1、汁物には1:2~1:3です。汁気の多いものはとろみを付けやすいので最初はこれで経験を積むといいと思います。 「水溶き片栗粉 こつ」で検索するといろいろヒットするので見てみると参考になるかもしれません。 「あんかけを作るとき、どうしても片栗粉がだまになってしまいます。ちゃんと溶いて...」 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111699081 「片栗粉がダマにならないコツ」 http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/563.html 最初から上手くいかなくて当然です。懲りずにがんばってください。

tapotapo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はてっきり熱い時にいれるからだまになると思ってました。 でも違うようですね。 熱いものに入れるのが正解なら、他に問題がありそうです。 とにかく混ぜて混ぜてから入れてみます。 怖い顔して混ぜる様子が今から目に浮かびます^^; 色々見て調べて、料理番組のあんかけ作りと同じようにやってるつもりんなんですけど・・・。センスの問題かもしれません^^; とにかく頑張ってみます。ありがとうございました!

tapotapo
質問者

補足

補足になってしまいましたが・・・ 皆様のご指導通りに作ったら、無事にとろみを作ることができました。 だまにならなくてすごく嬉しかったです。 皆様本当にご親切に教えて頂きありがとうございました!

その他の回答 (5)

noname#72514
noname#72514
回答No.5

#1です 1:3で勘違いされているかな?と 付け足し。 水や醤油や油も 砂糖も塩も 片栗粉といっしょに水で溶いていいのですよ^^; (そりゃ順番が大事なものは守ったほうがいいけど) 片栗粉に醤油なども加えた上で 1:1よりも緩い状態にするという意味です 中華料理の専門家がやってるってテレビで言っていたので私もそうした次第です。 ただ だし系のものは最初に入れたほうが味がしみますから 最後に入れる調味料は片栗粉と一緒でOK ということで。

tapotapo
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 つまり水1、片栗粉1、その中にしょう油や砂糖もいれる、ということでいいかな・・・ 現在仕事中ですが、もうすぐご飯の支度しなくてはいけないと思うと 憂鬱になってきました。なんでこんなに料理へたなんだろう・・・

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.4

水と片栗粉は1:1でいいです。 水の割合増やすと、その分だけ大量に入れることになり味も薄まります。 水解き片栗粉を加える際も、弱火にする程度で基本的に火は消す必要ないです。 馴れてないなら消してもいいかな。 いっぺんにどっばと入れていませんか? 料理の方をよくかき混ぜながら、ゆっくりと少しずつたらし入れれば、そうそう玉にはなりません。 入れ終わったら、火を強くして1分程度グツグツと沸騰させて終わり。 こうしないと時間が経つとトロミが戻ってしまうので。

tapotapo
質問者

お礼

やっぱり1:1がいいのでしょうか・・・・ 少しずつ入れているつもりなんですけど、もっと量を減らして ちょっとずつ、ちょっとずつ入れてみます。 入れ方なのかな~・・・ ご回答下さりありがとうございました!

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.3

だまになるのは、水に溶いた片栗粉ではなく、料理の方ですよね? 私は、水に溶かす時点でだまになるなんて経験は一度もないので・・・ 1:1とかも気にしたことありません。 とろみをつけるには、「水どき片栗粉をよくかきまぜる」より、料理に加えてから「料理の方を」手早くよくまぜるんですよ。 手早くまぜないと、片栗粉の部分だけが熱で固まって、それでだまになるんです。

tapotapo
質問者

お礼

もちろん料理の方です。 >とろみをつけるには、「水どき片栗粉をよくかきまぜる」より、料理に加えてから「料理の方を」手早くよくまぜるんですよ。 料理を混ぜても玉になるんです。水溶き片栗粉を入れたらすぐに玉になるので、混ぜても同じなんです。なので、火を止めた後とよく書かれていますが、火を止めてしばらくしてからの方がいいのかな??と思ったりしてました。 入れるタイミングが悪いのかと思ったり・・・ お恥ずかしいですが、ほんとに困ってます^^; ご回答ありがとうございました!

回答No.2

こんにちは(^-^) あんかけや麻婆豆腐など、 汁物が少ないものの場合、1:1で入れると ダマになる可能性が、とても高くなってしまいます。 そういう時は、1:2(水)ですると 上手に出来ると思いますよ(^-^) 良かったら、試してみてください。

tapotapo
質問者

お礼

確かに水が少ないかもしれません。 味が薄くなるかも?と思っていましたから・・・ 水の量を多くしてみます。 ご回答ありがとうございました!

noname#72514
noname#72514
回答No.1

私は1:3くらいにしているかも。失敗は無いですよ 味が薄くなると思うようでしたら 料理側に入れるはずの 醤油やごま油なども 片栗粉を溶く水分の方にまわしてください。 塩や砂糖も 片栗粉に入れても大丈夫ですし。 カップに片栗粉を入れてから水を入れる方が良いようですよ 水の入っているカップに片栗粉を入れるとダマになります (私はそれで失敗したので そう思っていますが)

tapotapo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。1:3でやてみます。

関連するQ&A