- ベストアンサー
水溶き片栗粉がうまくいかない
過去質問を見たうえでの質問です。 何度やってもとろみがうまくできません。 きちんと火を止めてから入れてるのに、必ず玉になってしまうんです。 1:1の割合も大丈夫だと思います。入れる直前にかなりかき混ぜてもいます。 何がいけないと思われるかお聞きしたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
noname#72514
回答No.5
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.4
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.3
- purimadonnna
- ベストアンサー率35% (139/397)
回答No.2
noname#72514
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 私はてっきり熱い時にいれるからだまになると思ってました。 でも違うようですね。 熱いものに入れるのが正解なら、他に問題がありそうです。 とにかく混ぜて混ぜてから入れてみます。 怖い顔して混ぜる様子が今から目に浮かびます^^; 色々見て調べて、料理番組のあんかけ作りと同じようにやってるつもりんなんですけど・・・。センスの問題かもしれません^^; とにかく頑張ってみます。ありがとうございました!
補足
補足になってしまいましたが・・・ 皆様のご指導通りに作ったら、無事にとろみを作ることができました。 だまにならなくてすごく嬉しかったです。 皆様本当にご親切に教えて頂きありがとうございました!