- ベストアンサー
猫が戻します
ドライフーズの玉状のものを餌としてあげているのですが、1ヶ月に1~2度ぐらいの割合で戻します。毛玉を吐くのはわかるのですが、餌がまだ玉状のままで全然消化されていない状態で戻しています。 これは餌が合わないのでしょうか。家の中で飼っていますがあちこちで戻すので、とんでもないところに戻していないかと不安にもなります。排泄は決まった場所でするのですが、躾はできないものでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 うちのネコもよく吐いてました。 毛玉とは関係なく…^^; カリカリフードを食べて、ほとんど消化しないうちに げろっぺ。。。。 ネコによって個体差はあるようです。 躾けるのは難しいと思います。 本人(本猫)も、吐きたくて吐いてるという感じではないので…。 吐いちゃうんだと思います。 ヘクヘク言い出して、あ、吐くなと思ったら、なるべくチラシとかを下に敷いて 片付けやすいようにしてましたが、間に合わないことも多かったです…++; あまり気になるようでしたら、1度病院に相談されてみてはいかがでしょうか? 少しでもご参考になれば幸いです。
その他の回答 (4)
- Yakkuru000
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんばんわ。 僕の飼ってる猫も1ヶ月に2~3回位吐きます。ご飯をがっついて早食いした時だけですけど。 吐いてぐったりしたり、元気なくなったりしなければ問題ないかと思いますが。 心配なら病院に相談してみては? ご飯を少量に分けて与えたり、少し水でふやかしてからあげてみては?? 僕はウエットとドライを朝と夜で分けてあげてます。 たまにウエットを早食いするのでたまに吐きます。吐いてもまたすぐご飯を食べます。
- masatsan
- ベストアンサー率15% (179/1159)
しつけできるか?私にはわかりません。 でも家の猫も良く吐きます。 家の中は新聞紙だらけです。 元気だから放置。数年来のことだから大丈夫と思っています。
- ruu0420
- ベストアンサー率53% (291/548)
猫はよく吐く動物だし、餌が玉状のままというのは「一気食い」「食べすぎ」「消化不良」が原因の事が多いようです。 餌を食べた後、ケロッとして元気であれば大丈夫です。 餌が合わないのではないと思います。 餌が合わなければ、「食べない」「便がゆるい、出ない」「ぐったりしている」など、もっとサインが出ると思います。1ヶ月に1~2度でしたら、うちも吐いたりします。 ただし、誤飲したボタンなどが混じっていないかは要チェックです。 玉状なら、紐や糸、ゴムなども。 食道に傷がついたりするので・・・これは、飼い主が気をつけなきゃいけません。 吐く場所の躾けは無理でしょうけど、なるべく吐かせないような工夫は必要ですね。 人間もそうですけど、吐くとやっぱり辛いですからね。 「1日3回→4回など少量づつ、回数を増やす」 「少しづつしか食べられないような食器に変える」など。 食道を通り過ぎるまでの通過時間は、数分~十数分かかるそうです。 なるべく、食後すぐに走りださないような場所で食べさせたり、 もちろん食事中に猫に触ったり、警戒させても良くないです。 毛玉も吐くのはきついので、溜まらせない・吐かせないためにも、濡れた手で触るだけでもいいので、ブラッシングしてあげるといいですよ。
- wagunaria
- ベストアンサー率9% (25/256)
嘔吐の躾は無理でしょ(笑)オプオプ言い出すからそれを合図に観察して受け止めるしか… 猫砂(ウチの場合にゃんとものペレット)食べてませんか?あれ猫が食べるし食べて1日くらいあと吐きます。鉱物系なら大丈夫らしいです。
お礼
全く同じですね。ヘクヘクなんて表現!! ピッタシです。 ありがとうございます