- ベストアンサー
正しい勉強法
もう少しで中間試験があるのですが 勉強をしてるときにいつも思う事があって 私の友達は毎日3時間ぐらい勉強しているそうなんです。 でも私はそんなにしても最終的には 最初の2・30分やった勉強を結局は 忘れていると思います。 というか私の場合は忘れてしまします。 私だけではないと思うのですが、、。 だったら30分を毎日やった方がよっぽど効率が良いと おもうのですが、 実際のところはどちらの方がいいのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
短期記憶と長期記憶という言葉を調べてみてください。 勉強の基本は、短期記憶の範囲で、新しい内容を勉強し、それ以外は、忘れたことを思い出すことで、長期記憶に定着させる作業を繰り返すことにあります。 また、これに加えて、長期記憶に定着させた内容を思い出す訓練をすることも重要で、ココまで満たせて、模試や入試本番に役立つことになります。長期記憶は思い出しにくいんです。 短期記憶分だけを一通り勉強するという方法だけを実践した場合、2か月後に勉強したほぼ全ての内容を忘れているという研究結果があります。 知らないことを覚える、だけが勉強ではありません。 日々の勉強だけでなく、毎月、年間を通じての計画を立てないと、ざるに水を一生懸命汲んでいる状況になってしまいます。あなたにあった本当に効果的な勉強法をいろいろと工夫して見つけるようにしてはいかがでしょうか。
その他の回答 (3)
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
>中間試験があるのですが・・・。 こんにちは。 あなたは中学生ですよね。 初めて中間試験を経験する、中1の方へのアドバイスと思って聞いて下さい。 あなたたちの時代は少子化で、どこのうちも子供はひとり。 わからないことを相談出来る人もいない。 だから不安でしょうがない。 良くわかりますよ。 (1) 何故、中学に入ると一学期に二回も試験があるのか? (2) 学校の試験に備えて、いつ勉強するのか? (3) 試験では何点取れば良いのか? この三点について短く書いてみます。 参考になるところがあれば、頭の隅に入れておいて下さい。 (1) 何故、中学に入ると一学期に二回も試験があるのか? 中学になると、勉強が急にむつかしくなります。 教科も増えて来ます。 ですから、学期の半分のところで試験をする。 次に学期の終りにもう一度試験。 こうして、習ったところを復習するのです。 (2) 学校の試験に備えて、いつ勉強するのか? 試験に備えての準備は毎日少しずつやるのが効果的です。 その勉強の方法は、毎日家でその日に習ったところを復習します。 最近、とても参考になる、良い本が出版されました。 文芸春秋社の《東大合格生のノートは必ず美しい》という本です。 東大生の高校時代のノートを200冊集めて、これを分析しました。 すると、彼らのノートはとても良く整理されて、分りやすい。 彼らの多くは、授業中は先生の言うことをたくさんメモに取り、うちに帰ってから、ノート纏めをしています。 こうすると、大変良い復習になっているのです。 習ったことを、その日のうちに復習するのです。 (3) 試験では何点取れば良いのか? 試験は満点が百点です。 しかし、百点なんか必要はありません。 もし、あなたが将来大学に進みたいと思ったら、平均点は85点くらいは取って下さい。 試験で大切なことがひとつ。 試験が終ったら、《ヤッター》と言って遊びまわる。 これで良いでしょうか? 残念ですが、答えは《ノー》です。 試験が終って、答案を返されたら、間違ったところをしっかりと復習しましょう。 そして、答案用紙をきちんと整理して取っておきましょう。 学校の試験に出たところが、高校入試やその後の大学の入学試験に出るからです。 学校の試験では、85~90点くらいがちょうど良いのです。 それは、間違えたところが10~15点分、新しく覚えられるからです。 最後に、《東大合格生のノートは必ず美しい》の本から、綺麗に纏められたノートのコピーを添付します。 これは横山沙織さんという、東大の文学部、文化情報学科の四年生の方の高校時代のノートです。 参考にして下さい。 http://www.bunshun.co.jp/toudai_note/example/index.html
- matoro6173
- ベストアンサー率5% (2/37)
>30分を毎日 良いと思いますよ! ここで、脳の働きから見た勉強法を一つ。 人は必ず覚えたことを忘れるようにできています。 だけど、大切なことや、好きなことは忘れないですよね? 漫画の内容とかも同じです。 それは、知らないうちに思い返して「復習」してるんです。 勉強も同じです。 授業が終わった後の休み時間、授業の内容を思い出す。 これだけでも全然違います。 勉強を始める前に、前にやったことを2分でもいいのでさらっと復習する。 効き目抜群なので、是非やってみてください。 一番良いのは、楽しんで勉強することなんですけどね……。
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
「正しい勉強法」というのは、ありません。 人によっても、ちがってきます。 ただ、「より効率よくする」というのは、あります。 ・だらだらやるのでなく、「覚えるんだ!」という気持ちで、集中してやる。(目的意識を持つ) ・一科目だけを長時間やらず、休憩を入れたり、科目を変える。 ・忘れたら、何度も繰り返して覚える。