• 締切済み

このような意味をスパっと表したいのですが、しっくり来る熟語がわかりません…

こんにちは。 次のようなことを熟語で表したいのですが、なんと表せばよいのでしょうか?教えてください 歴史、伝統を感じる物、または古めかしい、古臭い物(例えば着物、キセルやパイプなど 現代ではあまり見かけない物)に魅力を感じ好んで生活や思想その他様々な物事に取り入れようとするその感覚、価値観 これを○○的、○○主義といった形で表したいのですがどう表せばよいでしょうか? お知恵を拝借させてください

みんなの回答

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.9

>歴史、伝統を感じる物、または古めかしい、古臭い物(例えば着物、キセルやパイプなど   ⇒「骨董(こっとう)」という言葉がぴったりなのではないかと思います。   http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E9%AA%A8%E8%91%A3&stype=1&dtype=0    『1. 美術的な価値や希少価値のある古美術品や古道具類。     2.古いだけで実際の役には立たなくなったもの。』 >現代ではあまり見かけない物に魅力を感じ好んで生活や思想その他様々な物事に取り入れようとするその感覚、価値観   ⇒「レトロ」「懐古趣味」という言葉があたるのではないかと思います。     http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%87%90%E5%8F%A4%E8%B6%A3%E5%91%B3 『人によっては「徒に古い物を珍しがり懐かしむだけ。単なるデカダンス」と見る事もある』ようですが、それだけにとどまらない感覚、価値観であると捉え、実践を伴う場合を指す言葉になります。

heygibson
質問者

お礼

ありがとう!! レトロってのはすごくしっくりきましたね ありがとうございました

回答No.8

「レトロ」はいかがでしょうか? フランス語のretroは、辞書に「復古調・懐古的。ある時代の様式を真似たさま。また、それを好むこと。」と訳してあります。 「レトロな雰囲気」とか「レトロ主義」とかってこの頃よく聞く表現ですよね。  

heygibson
質問者

お礼

レトロ… きましたね ありがとう!!!

  • kzsIV
  • ベストアンサー率53% (238/446)
回答No.7

古風 尚古主義・尚古思想 好古趣味・好古的 温故知新

heygibson
質問者

お礼

おお!! ありがとうございます!! 「昔」の範囲がわかりませんが参考になります!

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.6

古めかしい、古臭い、共に韻に否定的な響きがありますね。それを強調する言葉が、「懐古的」という言葉でしょう。 一方、歴史、伝統、共に肯定的な響きがありますね。それを強調するのが、「伝統的」あるいは「保守的」、そして他の回答者さんの述べた「昔気質」でしょう。 蛇足:若い日本の方には「保守的」という言葉に、否定的な響きを感じる方がいると思いますが、アメリカでは多くの若者が「保守的」であることを誇らしく感じています。アメリカ人の保守性を実感するには、外国に出たアメリカ人と一緒に食事をしてみると良く判ります。その国でいろいろな外国人が一緒に食事をすると、例外を除いてほとんどの場合アメリカ人だけが、その国特有の食事には手を出しませんから。アメリカ人は根っから保守的な人達で、自分たちの社会にない新しい物や変わった物には先ず手を出しません。2005年の統計でも、アメリカ人の82%がキリスト教の神の創造説を正しいとし、ダーウインの進化論は間違っていると答えていたそうです。アメリカ人が「歴史、伝統を感じる物、または古めかしい、古臭い物に魅力を感じ好む生活や思想や価値観を持っている」ことの何よりもの証拠ですね。この場合、アメリカ人は「懐古的」であるとは言わず、「保守的」であると言います。もしその統計が信じられなかったら、下のビデオを見て英語のヒアリングの練習をして下さい。 http://www.youtube.com/watch?v=Bj1gFoKwAS8&feature=channel

heygibson
質問者

お礼

ありがとうございます! 少しニュアンスが違った伝わり方になってしまいましたが、参考にさせていただきます!

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.5

こんばんは。 「○○的」、「○○主義」の形にこだわらず回答します。 ・古めかしい物品を集めたり使ったりすることだけを指すのであれば、「アンティーク趣味」。 ・アンティーク趣味が強い場合は、「骨董マニア」。 ・お年を召した人が、自分が若かった頃の文化を大切にする場合は、「懐古趣味」、「懐古主義」。 ・懐古趣味のような様子は「懐古的」。 ・精神論だけならば、「昔気質」(むかしかたぎ)。 私からのおすすめは、「アンティーク趣味」、「懐古的」です。 以上、ご参考になりましたら。

heygibson
質問者

お礼

ありがとうございます! アンティーク趣味 これはいいですね!

noname#84210
noname#84210
回答No.4

こんばんは。 「懐古」と言う言葉はどうでしょうか。 懐古趣味・・古いものに対する趣味。または古いものや昔の価値観に 基づいて作られたものを大事にする趣味や趣向、という意味です。

heygibson
質問者

補足

回答ありがとうございます う~ん書き忘れが痛い… 私も初めは懐古かと思ったのですが、あくまで「懐かしむ」という意味なので(つまり経験内での話しに限られる)少し違うな…と思います

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.3

「懐古主義」? …ちょっと違う気がします。すみません。

heygibson
質問者

お礼

いえいえ~~回答ありがとうございます! 確かに懐古じゃないですね…

  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.2

懐古的とか懐古主義ってのは不適当かな?

heygibson
質問者

補足

質問に書くの忘れてた… 懐古 とはあくまで「懐かしむ」なので自分の経験内での話しに収まると思うのです 少し違う…

  • splwtr
  • ベストアンサー率16% (75/461)
回答No.1

骨董(こっとう)とか。

heygibson
質問者

お礼

解答ありがとうございます 骨董…ですか 骨董的、骨董主義… なんか埃臭い(笑)きがしてしっくりきませぬ

関連するQ&A