• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:甲が登記義務者として登記を申請する際に甲の登記識別情報とすることができるか?と言う問題で。)

甲が登記識別情報として使用できるか?

このQ&Aのポイント
  • 甲が登記義務者として登記を申請する際に甲の登記識別情報とすることができるか?
  • 甲が登記義務者として登記を申請する際に甲の登記識別情報とすることができるか?
  • 甲が登記義務者として登記を申請する際に甲の登記識別情報とすることができるか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • waosamu
  • ベストアンサー率39% (110/281)
回答No.1

 甲乙共有の不動産を、丙に全部移転するという事例だとすると、 甲乙双方の登記識別情報がいりますよ。  最初に、甲単有の際にまず甲は登記識別情報を得ます。 次に更正登記の際には乙にのみ登記識別情報が行きます。  不動産登記法は、「新たに」登記名義人になったものにのみ 登記識別情報が行きます。ですから、更正登記の際は甲には行きません。  ただ、更正登記後も、甲は2分の1の権利があるわけですから、 共有者持分全部移転をするなら、最初の単有の際の、登記識別情報が必要となるわけです。

hard2und
質問者

お礼

有難うございます。とっても、ご丁寧にご回答いただきましてとても理解ができました!又よろしくお願い申し上げます(お礼)

関連するQ&A