- ベストアンサー
of 40がどうして40年連れ添っているに訳すのですか
基礎英語1 lesson101 Yumeko Oh、Ryutaro,doesn'Mai look adorable? amd doesn't Kotaro look dashing? Ryutoro Yes,and yes.and doesn't my wife stil beautiful after 40years of marriiage? Yumeko Oh,Ryutaro ! doesnt'my husband of 40 years say silly but romantic. Ryutao yes, he does. のskitで OH,Ryutaro ! doesn't my husband of 40 years say siiy but romantic thing? の訳」を まあ竜太郎さんたら私の 40年も連れ添っている夫は、おかしな、しかもロマンチックなことを言います 私は訳すと「まあ、小太郎さんの40歳の夫はおかしな、しかも空想なことを言いますね、になります。 連れ添っているってもっと難しい単語を使うのが本当でセンター試験でも別の言い方をしますか。 それとも英語はこんな簡単表現で通りますか silly 「おろかな、考えの足りない」ですがsilly をfun amusing と同列の意味にすると「みんな意訳ばかりで、めちゃくちゃじゃないか?」と思ってしまいます
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その直前にYumikoが「after 40years of marriage」と言っていますので、ここでは「my husband of 40years」+「of marriage」(*)が省略されているだけと考えたら如何でしょうね? 第一「my husband of 40years of marriage」じゃ長すぎるし! ここの「shilly」は「つまんない」or関西弁で「しょうもない」位で済ませてあげて下さい(笑)
その他の回答 (3)
- duosonic
- ベストアンサー率51% (585/1140)
こんにちは。 1. (1) my husband of 40 years 、、、ご存知の通り、「of」という単語には腐るほど用法と意味がありますよね。その中で「性質・構成・内容を表し、~から成っている、~という特徴がある」という用法があることは、実は既に ayame2さんもご存知のハズです: ・a family of five (一家 5人) ・a party of twenty (20人のグループ) ・a man of his word (約束を守る男) ・made of paper (紙で出来ている) ・as a matter of course (当然の成り行きとして~) 、、、全て「先行する名詞がどんな内容、数量、物質、性質であるかを of 以下が説明している」という形です。 (2) ご質問の言い回しは正にこの応用です。すなわち: ・my husband of 40 years (40年来の旦那) 、、、となります。 でも「40歳の旦那」ということではありません。何故なら、husbandというのは「奥さんから見てhusband」ですよね? つまり「RyutoroさんがYumekoさんのhusbandになってから40年経っている」ということです。なので、「婚後40年来の旦那」です。約40年前に結婚したのですから、多分65~70歳くらいの夫婦なのでしょう。 これ以外の言い回しとなると、has been married for 40 years 云々という回りくどい言い方になってしまうでしょうね。 (3) これが仮に: ・my son of 40 years 、、、だったら、その息子は40歳です(養子だったら、養子として迎え入れられた時から40年)。つまり結婚しようが離別しようが、「母・父と息子・娘」という血縁関係は死ぬまで変わらないからですね。 2. Silly 、、、この場合、ストレートに「馬鹿者、愚か者」という意味ではなく、愛嬌を持って「おバカさん」という感じです。よくお母さんが幼児に: ・Are you being silly? (何おふざけしてるの?) 、、、なんていうことを言いますね。 一つの単語がいろいろな意味、度合いが違う意味を示すことは多々あります。日本語でも同じで、「バッカだな、こうやるんだよ」と言いますよね? でもそれは、たまたま相手が何かのやり方を知らなかっただけで、決して考え方がおかしいとか、何かで著しく劣っているということではありませんよね。「馬鹿役者」と言ったら「役者としての才能がない」という意味に取れますが、「役者馬鹿」と言ったらこれ以上の褒め言葉がないほどの褒賞です。 3. みんな意訳ばかりで、めちゃくちゃじゃないか? 、、、そもそも英語というのは、意訳ができてこそですよ。日本語 vs 英語というのはもう、ルーツも何も違う二つの全く別個の言語ですから、それぞれの語彙、文法、そして慣習に相手の言語をはめ込もうとしても限界があります。当然です。どこかで「妥協」することによって、受け入れられる解釈をしてやらないと仕方がないものなんです。ここでも英文小説、記事や新聞を何とか「日本流ハードコア英文法」の範疇にハメ込んでやるんだと躍起になっているご質問を散見しますが、所詮「違う言語」なんですから無理なんですよね。 僕はものすごく意訳をする方です。ここでのご質問にも「邦訳はお任せすることにして、意訳しておきます」というようなことが多いです。何故なら意訳して初めて「発言者が本当に言いたかったのはこういうことなのだ」というのが赤裸々に分かることがあるからですね。発言者の意図さえ分かれば、あとは日本語はどうにでもなりますから。 ご質問のような短い会話の例でも、やはり意訳をしなければならない箇所があります。なので、まず「話し手はそれぞれ何を言いたかったのか?」ということを考えることから始めて、原文の意図を違えない範囲で最大限に意訳できるように努めて下さい。 直訳するのは翻訳マシーンにもできることです。しかし、自然な日本語にするのは「意訳」ができる才能がないと決して出来ませんよね。 ご質問あらば、何なりと。ご参考までに。
補足
4月に両指が腱鞘炎になり、膝もいたく、酷い風邪も引き、お返事後れれました。ごめんなさい。 今、高校新総合い1を同時に始めたので NHK基礎英語、国語、算数、高校英語、をやっていますが、 基礎英はあまりにも口語的で単語もセンター入試に出ないだろという単語が多くて困っています。。 大学では会話なんかより「医学論文を」読むのではないでしょうか? 例えば基礎英語Lesson 101では OH,RYutaro,doesn't Mai look adrable? マイ ほれぼれするほとかわいわしいわね? and doesn't Kotaro dashing? そして、小太郎はいかすわね」 といっています。 こんな英単語がセンター試験に役立つのでしょうか?
- purunu
- ベストアンサー率42% (518/1214)
「skid ではold は使っていません」、 ですから、「40歳の亭主」ではありません。 「40年の亭主」つまり「40年たった亭主」で、 これをかっこつけた日本語でいったら、 「40年連れ添った亭主」です。
補足
husband 40 years は中一英語だからとりあえず簡単な単語でこじつけですか、これが2年、3年、高校のいなったら、ちゃんとした「連れ添った」という単語表現に」なるのでしょうか? silly をfun やfunny cheerful amusing と同列に意味で意訳するのも 単語の混同を招いて困ります。 silly っておろかな、考えの足りない fool に近い意味ではないでしょうか?
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
husband of 40 years ・・40年の亭主 husband of 40 years old ・・40歳の亭主
お礼
三人にできないくて残念です。ありがとうございました
補足
skid ではold は使っていません
お礼
分かりやすくて、ありがとうございました。