- ベストアンサー
客先からのパワハラへの対応について
客先からの担当者Aからのパワハラに参っています。 何かあればとにかく怒鳴り散し、怒鳴る時はわざわざ私の部下の前で怒鳴ります。 例えば書類を提出すると、フォントがタイトルと文章で違っているのはおかしい。レポートの色使いが精神的におかしい。などと些細な事で とにかく人前で狂ったように怒鳴り散らします。馬○野郎、キチ○イ、首にしてやると恫喝します。書類も投げつけられます。 企画書を持って行くと、「こんな企画しか出来ないのか」怒鳴り、 「Aさんの上司、Bさんの企画をベースにしてますが。どこが良くないかご指導してください。」と伝えると、「本当は素晴らしいと思ったん だけど、もっと良いものに仕上げるためにあえて指摘したんだ。」と。 そのまま受理してもらいました。自分の上にはペコペコするタイプです。 書類の納期についても、10日間でAから指示をもらっていたのに、 (Aの私用で旅行に行くので)急に5日間で上げろとか、俺の為に徹夜 するのは当たり前だ!と、ここで書くには 書ききれないほど理不尽かつ横暴を繰り返し、恫喝してきます。 打ち合わせではAの納得のいかない発言をすると、すぐにこちらの 上司が呼ばれ、「お前の担当者は役に立たない、首にしろ!」と 上司も怒鳴りつけられます。上司と連絡が取れない時には、会社に 10分毎に電話をしてきて「連絡が取れない会社とは取引できない」 「契約金額を下げろ。追加項目に対する増契約はしない。追加の金は 支払わない。」などとも言います。 最終的にはAはこちらのミス(Aの立場からの)をネタにして、契約金 および契約以降の追加に対する追加契約金額を下げるのが目的なの だと思いますが、その為にほぼ毎日些細な事で1年以上も恫喝され、精神的に 参ってしまいました。私だけが特別にAからの標的になっているのでは 無く、私の会社以外にも数社同時にAが担当している のですが、他社の担当者も同じように恫喝され、他者のベテラン担当者が鬱になって休職してしまった程です。 思い切って他者の担当者と全員でAの上司BにAの横暴について相談 したのですが、Bも自分の部下ですので注意をするだけで、 Aは以前にも増して我々を恫喝するようになりました。(チクッタな!) Aは接待の強要や、飲食代について「お前ら下請けなんだから これくらい処理しろ」と強要します。 私も精神的に参って体調を崩し、プチ鬱状態となり睡眠薬と精神安定剤 を常用してしまうようになりました。私の会社には担当を変えて欲しいとの 依頼をしているのですが、「どうか辛抱してくれ」との一言で終わりです。 会社を休むわけにも辞めるわけにもいかず、Aのような人間とこれからも 付き合っていくにはどうすれば良いか、似たような経験をされた方からの アドバイスをお願いします。できればもう付き合いたくないのですが。 自分の体調を考えると休職願いを出してみたり、転職も考えて居ます。 Aの暴言や恫喝は念のためにICレコーダーで録音しています。 文章ではあまり上手く伝えられませんが、とにかく上位会社の立場を 悪用した酷いパワハラです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
皆さん、「会社を辞める。」という意見ですので、ここはあえて残る方向で助言したいと思います。 暴言を気にしない人間になることです。 相手は子供だと思って、心の中で「はいはい、やればいいんでしょう。」 と呪文のように唱えましょう。 また、相手の上司に逐一報告してみてはいかがでしょう。 そのたびに、叱られたら嫌になると思います。 一度あなたと、上司と、Aさん、とAさんの上司と4人で、 Aさんの暴言を聞かれてみてはいかがでしょう? それでだめなら、Aさんの上司の上司に報告するか、労働基準監督署とかに相談してみては? というより相手の上司を味方につけてみては?(Aさんの上司を接待してみては?) 企画書は最初にAさんの上司に出して承認してもらってから、Aさんに渡してみては? (Aさんのいない時間を狙っていくとか、メールで上司に先に送信するとか、 文句を言われた企画書をそのままAの上司に渡して承認もらうとか。 「どこがダメですか?」と言いつつ見せる。) 書類の納期もAさんに言われてから、Aさんの上司に確認して納期を決定しては? またこそこそICレコーダーに録音するのではなく、目の前で録音してみては? 理由は適当に、「打ち合わせの内容を聞き逃すと迷惑かけますので。」とかでどうでしょう? 録音されていることがわかって暴言を吐いたらパワハラで訴えればいいのでは? 「今度暴言を言ったらパワハラで訴えます。」と宣言するのはどうでしょう。 接待を強要するなら恐喝罪で訴えればよいのでは? と、ここまで書きましたが、これは理想で、誰でもはできませんよね。 相手の会社の付き合いもありますしね。 ただ辞める前にやれることはいくらでもありますし、(部署移動の希望を出すとか) こんな人間はくだらないし、無能で仕事もできないでしょう。 そんな人間のために仕事を辞めるのはもったいないと思います。 ただ、あまりつらいようなら我慢せずに休職、転職しましょう。
その他の回答 (2)
- harrsksk
- ベストアンサー率40% (12/30)
はじめまして。 私も以前上司のパワハラに合ったことがあります。 鬱状態にもなり、一度は自殺も考えたほどです。 悪いことは言いませんから、会社をやめた方がいいです。 ご自分の体と心を第一に考えてあげて下さい。 会社は「辛抱してくれ」と言うでしょうが、 会社は貴方の事なんて、全く考えてくれませんからね。 取り返しのつかない精神状態になる前に、今の状況から逃れましょう。 健康な心身があって、初めて何事も成り立つんです。 辞めることは、恥ずかしいことでも、逃げることでも何でもないです。 資質のない上司をそのままのさばらせておく会社。 大切な社員に過大な犠牲を強いる会社。 そんな会社、こっちから見切りをつけてやればいいんです。 私自身は、会社を思い切ってやめてからも、 しばらく鬱が治りませんでした。 でも、家族の支えに合って、だんだんと心が軽くなりました。 夜も眠れるようになりました。 辞めてよかったことはあっても、辞めて後悔した事は全くありません。 今は自分の能力を生かせる職場にも恵まれ、毎日充実しています。 きっと質問者様も、もっといい職場に出会えますよ。 どうか、もっと自分を大切にしてあげて下さい。
補足
harrskskさんありがとうございます。 今のままの状況は変化しないと思いますので、転職活動をしていきたいと思います。 ただ、ここ最近の不景気から40台前半の私の転職は難しい状況です。 harrskskさんはどのように転職をされたのかアドバイスを頂けたらと 思います。 よろしくお願いします。
はじめまして、ご回答します。 運が悪かったと思い、今の会社を辞めましょう。
補足
raindreamさんありがとうございます。 raindreamさんが言われていた事はほとんど実行しました。 ただ、Aの所属する会社は私の会社の大得意先で訴えたりなどはできません。 下請けの辛い立場です。私の上司には配置替えを訴えました。 来年3月までなんとか辛抱してくれとの事ですが、raindreamさんの言われるとおり 辞めるまでに出来る事をしようと思います。転職活動も同時に行っていくつもりです。