- ベストアンサー
仕事がなく不安な時どうしていますか?
社員5人の市場調査会社を経営しており、 広告代理店やメーカーから仕事を受託しているのですが 業界の宿命として、仕事量にむらがあり、 仕事が集中すると死ぬほど大変、徹夜続きの日々。 仕事がない日が続くと不安で落ち込んでしまいます。 繁も閑も突然やって来て、心が落ち着くことがありません。 自社でネットリサーチをし、その結果を 取引先にメールマガジンで発表したりしますが 基本的に受注産業なので、すぐ営業成果に上がるわけではなく 鬱状態は続きます。 こんな状態を経験されることはありませんか? そんなときどんなように気持ちを乗り切っていますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経営者って孤独ですよね。 誰のせいにもできないし、全責任がかかってくるし。 自分で進んだ道と言ってしまえばそれまでですが・・・ 営業に出れば、ある程度仕事をしているような気にもなりますが形となって返って来ないと焦ります。 さりとて、悪い方に考えればキリがないもので、さっき営業したところから一斉に仕事の依頼があれば断らざるを得ないなぁ、なんて余計な心配までしてしまいます。 そんなこと一度もありませんが。 経営をしていると必ず山があり、谷があるもので谷にいるときは谷底しか目に入らないものですが、目線だけは上に向けるようにしています。 同業の他社の情報を得たり世間の流れを読んで、いち早く情報をつかむ努力をします。 要は他社の経営者と飲みに行くんですけど(笑 まあ、一人で考えて物凄いアイデアが浮かぶような天才ならいざ知らず、私のような凡人は人に教えてもらう方が得ることは大きいものです。 起業したときは質問にあるような日常がストレスとなっていて、脱毛症にも悩まされましたが年数が経つと、それが日常になってきていちいち考えなくなりました。 それが良いことか悪いことかは分かりませんが。
その他の回答 (2)
仕事がない時こそチャンスだと思い、忙しい時に出来ない事をこなしています。 家族サービスから、整理整頓、大掃除や仕事につながる事まで全てです。 不安がないと言えば嘘になりますし、イライラもしますが、忙しい時にいざあの時ひたすら前向きで良かった。とつながる部分があるのと、捉え方かもしれませんが、自由な時間を無駄にせずに過ごした後は、良い仕事に恵まれる事が多いです。 一度体を壊した事もあり、今の仕事は大好きですが、家族や自分自身が健康で平和であれば、万が一職を失ってもどこからでもやり直せるとも思っています☆ なので、質問者様もお身体だけはお大事に!
お礼
そのとおりですね。 つくづく、プラス発想を維持しないと 経営者はやっていけない、と思います。 幸い、自分も家族も心身ともに元気で、健康は空気のように当たり前のことだと思っていますが、 決して当たり前のことではないですね。 仕事も、潤沢なときには「当たり前」のように思えることが、乏しくなってくると1つひとつが得がたく、ありがたく思えるように。 経験のある方からの温かい助言をありがたく参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
そんなのはしょっちゅうです。 気分転換しています。 ここで質問答えているのもその一つですね 飲みに行っり食事に行ったりするのもその一つでありその費用も結構かかっていると思いますが 経営者にとってはどうしても必要だと感じています。 ちなみに営業に出ていろんな人と話すというのも気分転換になっています。 何か気分転換になるものを見つけるのが一番だと思いますよ
お礼
まさに、ここで質問をしていること自体が気分転換かもしれません。 そして、見知らぬ方なのに、このように親切な助言をいただくと その効果があることもわかりました。 現実局面は経営者が自力で解決するしかないことがわかっていても 繰り返し、悶々としてしまうものですが、投稿してよかったです。 ありがとうございました。
お礼
同じようなお気持ちを経験されている方がいらっしゃることを知ることでも気持ちがちょっと晴れる気がします。 創業して15年になりますが、常にこんなことの繰り返しだったかな・・・ 「閑期」が来るたびに「前の時に乗り切れたが、今回こそはだめかも」と思い、 「繁期」は「閑期」の時の不安を考えると仕事を選んだり断ることもできず、餓鬼のように仕事を受け入れてしまい、「キツクてもないよりはまし」と疲れた体にムチ打ち・・・ ご助言のように、新しい空気と情報を取り入れるために、時間がある時は、東京のシンポジウムやセミナーに参加したりしています。 (地方都市なので地元では新しい情報の流れが遅いため。) しかしこの不況がどのような影響を及ぼすか、今回こそは不安です。 などと、社員はもちろん、同業他社(地方都市なので業界が狭く、うっかりしたことを言うと「あそこはやばいらしい」と噂が広まってしまうので)にも言えなかったので、今回投稿してみてよかったです。 ご助言、誠にありがとうございました。