- ベストアンサー
TOEICのリーディング攻略
リーディングに詳しい方回答お願いします。 2007年10月L:260+R:120=380 2008年01月L:310+R:200=510 2008年06月L:350+R:225=575 2008年09月L:390+R:205=595 初めて受けた時からRに苦手意識を持っていたのですが 昨日のテスト結果を見て愕然としました。 極端にRだけ低いのですが この場合の勉強法はどうしたらいいでしょうか? 参考の英語力は英検2級取得済み(2008年3月)。 完璧にやりきった単語帳はDUO3.0だけです。 普段は特にTOEICに対して対策はしていません。 問題集も攻略本も1冊も持っていないので 流石に購入したほうがいいのでしょうか。 またTOEIC595は非英語系学部なら高いほうですか? 大学の専門(心理学)+TOEIC800以上取れれば就職するときに 強みになるかなとは考えているのですが。 時間がないので取り急ぎ質問してみました。 皆さん回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
最近の企業のTOEIC頼みには、目を見張るものがあると思います。 就職の足きりに始まり、昇進、降格の基準に使うなど。 (TOEICスコアと、会話力(運用能力)がイコールでない場合も 多いという事実は無視して、です。) つまり、スコアは高いのに越したことがないですよ、これから 就職する学生なら。595に甘んじてはいけないような気がします。 質問の内容が、ご自分のTOEICスコアがどうなのか、知りたいのか TOEICスコアを伸ばしたいのか、どちらが重要なのか、ちょっと わかりかねるのですが スコアを伸ばしたいなら、対策も問題集も必要です。 傾向やコツを知らずに受験料を払い続けるのはもったいないです。 TOEICはビジネス系の英語です。たとえば、英会話教室で 使うようなカジュアルな単語の語彙力があるひとが、会話のレベルが あがったのに、TOEICスコアに出てこないということがよくあります。 なぜなら語彙の範囲が違うからです。 極論からいえば、500~600あたりなら、語彙を増やして、コツを 押さえるかどうかで50~100は簡単にスコアは動きます。 コツを押さえてやるなんて、英語力を測るという意味とは違う から嫌だ、という意見もありますが、どうせお金を払うなら、 点は高いほうがいいですよ。 ちなみに必須問題集は、公式問題集3冊です。
その他の回答 (1)
私も常々、リスニングよりリーディングが低いです。 一度、LとRが同点になったときは嬉しかったですよ。 英語を勉強すれば上がります(別にTOEIC対策でなくても)。 リーディングが不得意と言っても、自分で何が苦手か把握していますか? たとえば、文法なのか、語彙なのか、長文読解なのか。 言い換えれば、短い文は読めるが長い文が読めないとか、 穴埋め問題が苦手とか。 ・文法なら、基本的なところを復習する。 ・語彙なら、英語をたくさん読むようにする。 ・長文は慣れが必要なので、英語を読むようにする。 などが考えられると思います。 スコア別アドバイスもありますよ。 http://www.toeic.or.jp/square/advice/ 結果スコアと一緒に分析シートをもらえますよね。 どの分野がどのくらいというのが出ますから、それも参考に出来ます。 もし今まで、リーディングよりリスニング練習にかけた時間が長いなら、リスニングのほうが出来て不思議は無いと思います。 やったものは伸びますが、やらないものは伸びません。 TOEIC開発者は、問題形式に慣れているほうが実力を発揮しやすいと言っています。 まあ確かに、形式に慣れているほうが答えやすいです。 http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/faq_01_10.html 大学生のことはよく分かりませんが、 大卒新入社員の平均スコアが400点台後半~500点ぐらいだったでしょうか、589点は悪くないと思いますよ。 英検2級の人がTOEICを受験すると400点半ば~600点弱が多いようなので、そんなものなんではないでしょうか。 詳しいデータがTOEIC公式サイトにあります。 ↓