- ベストアンサー
使いかけのリンゴの切り口を変色させずに保存する裏ワザを教えてください。
普通サイズより大きなリンゴを買ってきました。もし食べきれなくて保存する際、切り口を変色させないための裏ワザをご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵をお聞かせください。 ちなみに、最近はやりの、テレビの雑学系クイズ番組で、「レモンなど柑橘系の汁を塗るとよい」というのを見たので試してみましたが、少ししか効果がありませんでした。 ほかにこれぞという方法はありませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 3%食塩水にりんごの切り口を2,3分漬けておいて、その後ラップをします。 ただ、どんな方法を使っても、自然の劣化・酸化には勝てません。 早めに食べてしまってください。 以上、参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- kakkuki
- ベストアンサー率50% (123/246)
リンゴの切り口の変色防止には、下記URLのように「お魚」の鮮度保存と同様、酸化させないことです。下記URLの中の「参考URL」をご参照下さい。
お礼
大変詳しい参照サイトをご紹介くださり、ありがとうございました。サイトはゆっくり拝見いたしますとして、まず先にお礼を申しあげておきます。 リンゴの切り口が黒ずむのは酸化が原因なのに、柑橘系の酸を塗ってはいけませんよね。 保存方法を経験上学んでおきながらすっかり忘れておりました。大変恥ずかしいです。 ありがとうございました。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答が付いていますが、塩水です。 これは裏技などでなく常識ですけど。 (むしろ知らないほうが恥、聞いてよかったですね)
お礼
早速にお答えをくださいまして大変ありがとうございます。 確かに食塩水でした。忘れておりました。 実は私は長年ファミレスで働いていて(今は辞めましたけど)、そういえば、盛岡冷麺や冷やし中華のトッピングで使った後の、りんごの使いかけの保存は、おっしゃる通り食塩水につけていました。すっかり忘れておりました。確かに常識ですね。大変恥ずかしゅうございます。 ありがとうございました。
お礼
早速に一番乗りでご回答くださいまして、ありがとうございます。回答をくださったもうひと方のおっしゃるように、確かにこの件は常識ですね。 自分でもファミレス勤務時代に経験があって、やり方を習っていたことをすっかり忘れておりました。 食塩水に付け込む時間は2~3分でよいのですね? ずっと食塩水に浸したままにする必要はないのでしょうか? 私はファミレス時代は、ステンレスの角バットに食塩水をたっぷり張って、バットごとラップをして業務用冷蔵庫に保管しましたが、短時間浸してラップでくるむのと、しばらく漬けておくのとどちらが日持ちするでしょうか?これは自分でも試してみます。 どちらにせよ、リンゴの切り口は空気に弱いので、早めに食べるのが一番ですね。アドバイスありがとうございました。