- ベストアンサー
消費税
消費税の計算の仕方を分かりやすく教えてください。 例えば2280円だったとしたら消費税の計算はどうやればよいですか?(簡単な計算式)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Ano.1です > ありがとうございます > 21というのはどこからでましたか? 先に書いた「2280÷1.05×0.05」 ↓ 順番を入れ替えると 「2280×0.05÷1.05」 ↓ 更に一般化して 消費税込み価格×(0.05÷1.05) ↓ カッコ内の数値は「5:105」であることから、 ↓ 1と21に置き換え可能。(注) 消費税込み価格×1÷21 ↓ ×1は省略できるから 消費税込み価格÷21 (注) 5:105が1と21になる理由は、両方の数字が5で割り切れるからです。 5= 1×5 105=21×5
その他の回答 (3)
- ryn
- ベストアンサー率42% (156/364)
私は計算が苦手なので1.05や0.05をかけるというやり方ではなく 1の位の数字を消してから半分にしています. 2280円の場合: (1) 1の位を消して 228 (2) それを半分にした 114 円が消費税 税込価格を出すときは元の2280円に足して 2280 + 114 = 2394円 といった感じです.
補足
ありがとうございます 220円としたら0を消して半分ですか?
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
2280円が消費税込みのとき税抜き価格を知りたい 2280割る1.05 2280円に課税した額を知りたい 1180掛ける1.05 2280円に対する消費税額を知りたい 2280掛ける0.05
お礼
ありがとうございます
補足
く1180掛ける1.05 1180でなく2280でないですか?
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
2280円が消費税込みであれば、もっと単純な式は「2280÷21」です。 手順を追った計算式であれば「2280÷1.05×0.05」です。 2280円が税抜き(本体価格)であれば、「2280×0.05」です。
補足
ありがとうございます 21というのはどこからでましたか?
お礼
ありがとうございます なんだかややこしいですね^^ 2280X0・05とか2280を0抜いて半分にして出た数と2280とその数を足すのが簡単だなと思いました。