• 締切済み

病院内のチームワーク

私は現在就職活動中の学生です。 看護の道で市中病院か大学病院を考えています。 そこで、質問なのですが大学病院はナースとドクターのチームワークが悪いというのは本当なのでしょうか??

みんなの回答

  • tokmei
  • ベストアンサー率34% (81/234)
回答No.3

私はかつて救急患者の常連(?)だったのですが、当時救急にかかるまえに電話したほうがいいか通常の診察の時に主治医にうかがうと、主治医は、電話しなくてもいいからすぐにきてくださいと仰ったため救急受診時いきなり行ったら、看護師さんに「こられるまえは電話してくださいね!」と注意されました。 またあるときは看護師同志でのチームワークの悪さも目の当たりにしました。 全部が全部ではないし、この話は10年前ですから参考程度にしてください。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

昨今の医師看護師不足の影響がもろに出ているのが市中病院。ですので、少ないスタッフで何とかしようという切実なところからのスタートなので、チームワークができていたように思います。 一方で大学病院は縦割りを引きずっており、各医局だけでなく、看護部としても縦割りの印象です。人手もそれなりなので、市中病院のようなまとまり方はないですね。また、人の異動が多いので、ころころ変わってしまうというデメリットもあるでしょう。 私の狭い見識ですが。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

チームワークといっても、所詮人間関係に基づくものですから、 そうそううまく行っているところは少ないのではないでしょうか。 または部署内の限られたメンバーのみとか。 ただでさえ部署内の人間関係がギクシャクしてるのに他部署とのチームワークなんて・・・ねぇ。

関連するQ&A