• 締切済み

病院に就職するにあたって

病院に就職したいと思っている大学生です。 栄養士と医療管理秘書士の資格を卒業時取れる予定なので、その資格を活かして病院で働きたいと思っています。 そこで質問したいことがあります。 現在病院に就職している方、就職するとき事前にこれはやっておいたほうがいい、ということは何かありますか? 栄養士として働くなら、これだけは勉強しないと看護士とかになめられる(?)とかいうことはありますか? 教えてください。よろしくおねがいします。m(_ _)m

みんなの回答

  • mumyou-w
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.7

No.5です。 >mumyou-wさんが見かける数人の栄養士さんというのは、実務経験を積んでいる途中なのかもしれないですね。 いえ、みなさん管理栄養士をとる条件は満たしています。だからこそ、病院側から資格取れ取れ言われてるわけです。 というわけですので、 >管理栄養士の試験自体はそう難しいものではないです。 とも言い切れないのかなぁ、と。実際実務経験豊富な方たちが苦労してるわけですから。

noname#163144
質問者

お礼

そうなんですか。Σ(・Д・ノ)ノ なるほど・・・働きながら勉強するのはキツイかもしれないですしね・・・。 私は絶対取りたいし取ろうと思ってはいますが、どうなるかわからないですねー・・・。 ありがとうございました。

回答No.6

栄養士として働くのなら管理栄養士にならないとちょっと厳しいと思います。私の勤めている病院では栄養士が6人いますが半分は調理師さんと同じ仕事内容です。その方達はNSTにも関わっていませんし、病棟や外来とのカンファにも参加しないし、糖尿病教室なども蚊帳の外です。職員の中にも栄養士と知らない人がいるかも知れません。割と地味な部署ですからなるべく早く資格を取ってどんどんアピールしていくと良いと思います。

noname#163144
質問者

お礼

資格を取るまでに3年は最低かかるので、それまでは下働きですね。(笑 でも実務経験は大事だと思うし、地味に知識と技術を習得していきたいと思います。 資格を取ったらNSTに参加できるかなー。(’_’) アドバイスありがとうございました。

  • mumyou-w
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

病院に勤務しています。(職種は違いますが..) 栄養士さんは数人いるのですが、管理栄養士を取れてるのは一人しかいません。その管理栄養士さんはNSTにも参加しているし、他の職種からも非常に信頼されていますが、その他の方は、病棟や院内であまり見かけないし、正直見かけても顔と名前も一致しません....。 栄養士さんは全員、病院上層部から管理栄養士を取れ、と言われているそうですが、難しいのか、1人からなかなか増えません。 あくまで私が勤めている病院の話なので恐縮なのですが、管理栄養士を取れば、(いやな言い方ですが)病院の中で生き残りやすいし、何より面白い仕事ができるんじゃないでしょうか。 少しでも参考になれば幸いです。

noname#163144
質問者

お礼

管理栄養士は管理栄養士課程の大学を卒業以外の場合は、実務経験を三年積まないといけないので、 mumyou-wさんが見かける数人の栄養士さんというのは、実務経験を積んでいる途中なのかもしれないですね。 管理栄養士になるまでの3年間が長そうです。(わかりませんが) 管理栄養士の試験自体はそう難しいものではないです。(過去問を解いてみましたが) しかしやはり全体としての合格率は低めですねー。 がんばります。ありがとうございました。

noname#245843
noname#245843
回答No.4

長く勤めるつもりなら 管理栄養士になったほうが良いと思います。栄養士の方でも調理師と一緒の作業という事もあるようです。朝食とかも作ることもあったり。

noname#163144
質問者

お礼

ハイ。そのつもりです。 アドバイスありがとうございました。

  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.3

給食の厨房部分は外注していても、給食担当の人間はいます。 一度、大きな書店で、NST(Nutrition Support Team:栄養サポートチーム)の専門書を読んでみてください。密度の高い業務だということがわかると思います。「NSTを理解していない栄養士は、単なる事務員」とナメられるでしょう。 このような経験が積める医療機関は、非常に限られています。頑張って見つけられるといいですね。

noname#163144
質問者

お礼

まだどんな募集がかかるか分かりません。 ですがNSTというのは初耳です。(@д@) 図書館行ってきますw アドバイス有難うございました。

  • apple49
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.2

職種は違いますが、病院で働いています。 私の勤めている病院では1階に厨房があり、栄養士の募集も行っています。カンファレンス等で栄養士さんと話をする機会も結構あります。 看護師さんになめられる・・・ことはないと思いますが。。栄養士ならば栄養士としての知識がちゃんとあればいいと思います。患者様の食事について問われたときに、答えられれば一番ですが、わからなくても「確認してすぐに連絡します」と言えば良いことです。ただいつもそればかりでは「あの人は使えない」と言われかねないので、注意が必要ですが。 カンファレンスのときに聞かれる食事関係の質問では、塩分・カロリー等制限食について、薬と食品の関係(この薬を飲んでる人はこれを食べちゃいけないとか)、ウエイトコントロールについて、高カロリー食について、食形態について、などが聞かれます。 参考になれば。

noname#163144
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 病院で働くときは患者に合った健康食やカロリー計算、薬と食品の相互作用について知っていると良さげなんですね。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

病院では給食部門を外注している病院が多いと思います。 直接病院では募集を掛けていないと思います。 病院部門の給食を手がけている業者をさがして置いて下さい。 http://www.nifs.co.jp/

noname#163144
質問者

お礼

ありがとうございます。m(_ _)m