• 締切済み

【長文注意】 雨漏り後の対応に関して。

カテゴリを変えて再質問させて頂きます。 以前雨漏りの被害に合いご相談させて頂いた者です。 (​http://okwave.jp/qa4373775.html​&​http://okwave.jp/qa4289444.html​) 本日管理会社経由から連絡が来ましたところ、オーナーは 「住人側にもベランダの管理責任がある。だから物損でも半額しか保証しない」と言われました。 この主張が意味不明です。 確かに、ベランダの掃除はほぼしてないですが、洗濯物を干す程度でガーデニング等やっておりませんし、一度業者が見に来た時には「そもそもの排水の構造と、隣の家の植木の土が飛んできたのが原因では無いのか?」との事でした。 いくら全く掃除してないとは言え、洗濯物を干す時以外使用していないベランダで、自然と周りから飛んでくる土やほこり、ゴミ等が原因で雨漏りへと至った場合、住人の管理責任は問われるのでしょうか?? 結局、雨漏りから1ヶ月経った今でも、雨漏りの原因となるベランダの排水部分は放置されたまま修繕等も行われておりませんし、物損に関してもケチろうとしています。 また、その物損に関しても管理会社から「洗って使える物や、浸水した物でも現状動作している物は物損対象に入れず、最小限で収めて欲しい」との話があったので、本当に水濡れで故障した電化製品以外は物損対象に入れてません。 なのに、「最終的には7~8割補償で終わるのではないのか?」との話があったのですが、元々の物損リスト自体が全体の7~8割(約70万円位)しか請求していないのにそんなの納得できません。 当然慰謝料的な物や、カビ等によって喉を痛めて風邪をひいたのですがその時の治療費等も一切請求していません。 事件発生から1ヶ月経ってます。その間管理会社を信じてここまできたので、事件当時、住宅鑑定士等に来てもらったりはしてないのですが、今更お越し頂いて雨漏りの鑑定をして頂く事は難しいのでしょうか?? これまでなんとか穏便に済まそうと思っていましたが、ここまでナメられてはそんな悠長な事言ってられません。 どなたか知恵をお貸し下さい。 ちなみに、この一ヶ月間一度も保険会社の人間が来ないので、オーナーが保険に入ってる様子はありませんし、私達も入居時に家財保険には入ってません。 この物件に20年以上入居している方に聞いたところ、雨漏りはこれが初めてではありませんでした。 しかし、私達は雨漏り物件という事は今まで一度も聞いておりませんでした。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#97715
noname#97715
回答No.2

例えばお風呂の排水溝が清掃せず、詰まっているために溢れて浸水。 エアコンのフィルターをまったく掃除せずめずまりにより故障。 これは賃貸人が悪いですよね。 ベランダは占有できる、共用部分なので微妙ですね。 つまり易い構造であれば清掃をするように呼びかけるべきだと思いますし、清掃するのは当然ともいえる。 結局、話し合いでお互い妥協点を見つけるしかないですねー

noname#96559
noname#96559
回答No.1

前の質問も読ませてもらいましたが。 読み間違えがあるかもしれません、あしからず。 まず、そもそもの雨漏りの原因が分からないとどうしようもないのですが、 ベランダに雨がたまり、それが壁伝いにどこからか部屋に侵入した、ということなのでしょうか。 そういうことだと、これはあなたには余りいい話じゃないですよ。 大家に全額ないしは、相当の弁償を求めることは、結構困難になりそうです。 ベランダに排水溝が設置してあるのに、目詰まりをおこして、機能を発揮できなかった、という風に読めたのですが、違いますか? 多分、ベランダの建物との接地のどこかから建物に入ってしまったのでしょうが、そもそも、ベランダは、水を溜めて、浸透しないような構造になっていない、そのための排水です。 (排水溝のないベランダだと、傾斜をつけて、縁を低くして、外にあふれるようになっています。) 文面では、排水溝の管理が悪くて、溜まってしまったのは、どうも疑いがないようです。 これは、借主さんの責任です。下手をすれば、本来保守すべきことをせずに、建物に被害を与えたとして、訴えられることも充分考えられます。 きちんと掃除しない方には貸したくない、本来の使い方を護らない人には貸したくない、が大家の本音です。なにかあると、こういうことが起きてしまうからです。普段から、清掃に努めて、そういうことはなかったのに、その時の降り方が、排水溝の能力を超えていた、、、のなら、責任はありません。 悩ましいのが、掃除をしていても溜まったのか、掃除していたら溜まらなかったのか、が文面では分かりかねることです。(また、排水パイプがベランダの面積に比して適切な太さだったのかもありますが) その建物の、他の部屋の方はどうだったのでしょうか。 争っても良いですけど、あなたにも落ち度がある以上、話し合いで歩み寄れませんかね。 私が大家だったら、徹底的に争いますね。建物に被害を与えるような使い方をする店子なんか可愛くないです。 裁判で支払いの命令が出ない限り、びた一文も払いたくないです。逆に訴えたいくらいです。 折半といわれるなら、乗った方が良いような気がします。

kaimu1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>普段から、清掃に努めて、そういうことはなかったのに、その時の降り方が、排水溝の能力を超えていた、、、のなら、責任はありません。 雨漏り自体は、8月末の例のゲリラ豪雨の時の事なので、排水溝の排水能力の限界を超えていたのかもしれません。 ベランダの広さは15畳程度。 それに対して排水溝は直径20センチ程度の穴が一箇所開いてるだけで、そこへ一気に水が流れる形になります。 結局私も大家もまだちゃんとした原因追及と補修工事を行っていないので何とも言えませんが、元々この排水溝に十分な排水機能があったかどうかは私は疑問です。 しかし、ベランダやその排水溝も定期的に掃除していなければ借主の責任が問われるのですね。。。。 そもそも、そんな事しなくても十分排水できるように出来てるはずだ、という思い込みが悪かった、という事なのでしょうか。 私は生まれてから今まで団地やマンションで育ってきましたが、こんな事経験無いですし、そんな話は一度も聞いた事無かったですが。。。。 折半でも良いんですがね。 だったら、純粋な被害額を計算するからそれを折半しましょうよ、って話なんですよ。 元々全額保障を匂わせといて、少なめに見積もり出させといて何週間も放置した挙句「今のを折半で」って言ってるのが腹立つんですよ。 引き続きよろしくお願い致します。

関連するQ&A