- 締切済み
雨漏りに対する不動産屋とオーナーの対応について
雨漏りに対する不動産屋とオーナーの対応について 先日の雨で 一日目はベランダ側の扉から雨漏りがあり木の枠、障子の枠、畳がびしょ濡れになり管理会社に 問い合わせたところ 家財保険に言うように言われ 翌日の夕方(仕事終わり)に保険会社に問い合わせようと 帰宅するとフローリングの部屋の天井から雨漏りが…。パソコン、プリンター、デジカメ、電話、掃除機、ホットカーペット、衣類が濡れてしまいました。 天井のクロスには水が溜まり、今にも大量に水が落ちてきそうだったので 不動産屋に連絡すると クロスを破り水抜きをしてくれました。 今も天井まる見えです。 夜は湿っぽい悪臭で 寝付けにくいです。 畳や障子の枠などはオーナーの物で何も私はしなくて良いとのことでした。 私物に関しては 私の家財保険適応範囲になるので交渉してくれと言われました。 翌々日に、査定が入りました。原因は工務店から建物の亀裂による雨漏りだと。3階建てのハイツで私は1階部分に住んでおり、上階の方は被害はなかったようなんです。この原因だと私の家財保険は適応しないと言われました。翌々日、不動産、オーナー、工務店、塗装業者が話し合った結果 私の家財はオーナーが弁償になり亀裂部分にゴムのようなものを塗り上から塗装するという形になったようなんです。 その後、不動産会社の方と電化製品を5点(パソコン、デジカメ、プリンター、掃除機、電話)を買っていただき 私も納得して帰り掃除機を不動産屋が持って帰ることになり 数時間後、私に電話があり動いた。と、私は雨漏りの後1度使用した際 動かなかったので、友人に漏電したら恐いから使用はやめておいた方が良いと言われて使ってなかった為、びっくりしました。どうしたらよいのかと聞いたところ買ってしまったのだから仕方がないでしょ!!といわれてしまいました。 その後 隣に住むオーナーに 納得できる対応をありがとうございます。と言いに行くと、奥さんから雨漏りした場所に電化製品がそろっているのはオカシイ!と文句を言われ、事故現場を見ていないオーナーに じゃあ1度見てくださいと、言うと 見ても治るわけではないから、いいわ。と機嫌悪そうに言われてしまいました。塗装を4年前にしたところで まさか雨漏りがあるなんて!!と逆に責められて なぜか私がスイマセン。と謝るはめに。 私としては雨漏りから1週間がすぎてもクロスの張り替えの連絡もなく天井は空いたまま、クリーニングは自己負担で。畳などの話もないまま時間はすぎています。 文句ばかり言われ、不動産屋には疑われ信頼は無くし、オーナーとの信頼関係は崩れてしまいました。 私は母子家庭でちょうど、雨漏りのときは子供5歳と7歳が留守番をしており無事けがもなくよかったと思っている矢先に精神的苦痛で 片付かない部屋に生活が乱れています。 このまま、黙っててもよいのでしょうか? 引っ越しを検討しておりますが、長女が新1年生で やっと学校生活に慣れたころなので 同じ地区で物件をさがしてますが 家賃に上限があり今のところ 見つかってません。 私が悪いのでしょうか? 今後、どのようにはなしが進むものなんでしょうか? 私の対応は これからはどのようにしたら良いのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takapiii
- ベストアンサー率55% (944/1707)
質問者さんは悪くはありません。被害者ですのでもっと憤慨していていいと思うのですが。 家電に関しては、対応方法としてはとてもいい方で、普通は点検、修理くらいです。 電気製品は基盤が濡れると一時的に稼働しなくなりますが、それが乾くと普通に動きだします。パソコンですらそうなのですが、例えばコーヒーをこぼしたとしても、すぐにキーボードを外して水洗いすれば、乾いた頃に動き出します。 ですので、電気製品はメーカーに言えば点検さえすれば使えるので、新しい物を購入して貰うと言うのは大家としては粋な計らいですが、それが少々仇になっている感がありますね。 いずれにしろ、畳や天井は早急に直してもらわないといけないので、どうせ信頼関係も崩れたのなら、強く要求してはいかがでしょうか。 民法に照らせば、大家は修繕義務がある訳ですから強く出てもいいはずですし、極端な話、司法の場に出ても良い位なのですから。 それにそのうちいい物件があれば引越しますよね。であればなおさらです。 世の中は「声が大きい方が勝つ」という原則があります。新しい家電を勝ち取った勢いで、家の修理を強く要求してください。絶対にやらざるを負えないはずですから。