- ベストアンサー
分数
10の4乗分の10の3乗の答えは10分の1ではないのでしょうか。 教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 約分しながら約分しながら計算したら > 答えが0になるということなのですが、間違っていますか? 約分のやり方が間違っています。 6 ― 9 3×8 ――― 2×7 2 ――― 3×6 4×5×7 ――――― 2 約分ができるのは、このように分子・分母がかけ算だけでつながれた分数だけです。 分数のかけ算、わり算を習った時にやったと思います。 ところで分数のかけ算、わり算を習った時、足し算引き算でつながれた分数の約分をしたことがあるでしょうか? おそらくないはずです。 基本的に、足し算や引き算でつながれた式に対しては約分はしません。 2+5 ――― 1+4 7 =― 5 ですが、最初に約分をしてしまうと 1+5 ――― 1+2 6 =― 3 =2 となり、答えが変わってしまいます。
その他の回答 (6)
- Mr_Holland
- ベストアンサー率56% (890/1576)
#4です。 お礼をありがとうございます。 >約分しながら計算してはダメなのでしょうか 分母や分子に「+」や「-」が含まれている場合、その一部だけを取り出して『約分』してはいけません。 これは計算の規則でそのように決められているもので、仮にそれが許されるとすると、#6さんが示されたように異なる計算結果が生まれてしまい、よろしくありません。 分母や分子に「+」や「-」が含まれている場合は、まず分母や分子だけを計算して「+」や「-」を無くし、それから約分するようにしてください。
お礼
親切に何度も解答していただいてありがとうございます。 理解ができました。
- R_Earl
- ベストアンサー率55% (473/849)
> 10の2乗-2×1これが分子 10の2乗-2×1 = 100 - 2 = 98 > 10の3乗-3×1×10これが分母 10の3乗-3×1×10 = 1000 - 30 = 970 なので分子が98で、分母が970の分数です。 後は約分してみましょう。
お礼
丁寧な説明ありがとうございました。 僕が知りたいのは 約分しながら約分しながら計算したら 答えが0になるということなのですが、間違っていますか? 約分しながら計算してはダメなのでしょうか 10の2乗100と3乗1000を 100/1000から1/10に 分子の2と分母の10を1/5に そしたら0÷ー5で=0 答えがおかしくなってしまいます。 コピペで申し訳ありません。
- Mr_Holland
- ベストアンサー率56% (890/1576)
>10の2乗-2×1これが分子 >10の3乗-3×1×10これが分母 これで分かりました。 整理のため、分子と分母でそれぞれ計算すると次のようになります。 (分子)=10の2乗-2×1 =10^2-2×1 =100-2 =98 (分母)=10の3乗-3×1×10 =10^3-3×1×10 =1000-30 =970 これを分数の形にしますと、左辺は次のように計算できます。 (左辺)=98/970=49/485 (分母・分子を2で約分。) (右辺) >こたえが485/49 これは分母と分子を逆に書いてしまいましたよね。 ちなみに、与えられた式を誤解なく伝えるには次のように記されたらよいと思います。 (10^2-2×1)/(10^3-3×1×10)=49/485 「括弧、10の3乗引く3かける1かける10、括弧閉じ、分の、括弧、10の2乗引く2かける1、括弧閉じ、は、485分の49」
お礼
丁寧な説明ありがとうございました。 僕が知りたいのは 約分しながら約分しながら計算したら 答えが0になるということなのですが、間違っていますか? 約分しながら計算してはダメなのでしょうか 10の2乗100と3乗1000を 100/1000から1/10に 分子の2と分母の10を1/5に そしたら0÷ー5で=0 答えがおかしくなってしまいます。
- Mr_Holland
- ベストアンサー率56% (890/1576)
>10の二乗-2×1÷10分の3乗-3×1×10=485分の49 この表現では確かに理解不能です。 いくつか分からない点があります。 左辺に「分の」とありますので分数があるかと思うのですが、分子は何でしょう。 また、分母はどこからでしょうか。 「3乗」する範囲はどこからでしょうか。 式に括弧などは書かれていませんでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 10の2乗-2×1これが分子 10の3乗-3×1×10これが分母 こたえが485/49 これでわかりましたか? ぼくにはこれがわかりません。
- Mr_Holland
- ベストアンサー率56% (890/1576)
#1さん以外のケースでは、(10/10^4)^3 が考えられます。 この場合は、10^(-9) になります。 式はどうなっていますか?
お礼
回答ありがとうございました。式は下に書き直しました。
- kumipapa
- ベストアンサー率55% (246/440)
> 10の4乗分の10の3乗の答えは10分の1ではないのでしょうか ご質問は (10^3) / (10^4) = 1/10 じゃないの?ってことですよね。 その通りですが・・・それが何か?
お礼
回答ありがとうございます。 10の二乗-2×1÷10分の3乗-3×1×10=485分の49 と書いてあるのですが、理解ができません。 2条を先に消したらダメなのでしょうか。 教えてください。
お礼
回答ありがとうございます。やっと理解できました。馬鹿な自分に付き合ってもらいありがとうございます。