• 締切済み

芳香族化学の定義

こんにちは。 私は、アロマテラピストを目指すべく、只今有機化学を一から勉強しています。学生時代、化学はまったく興味がなかったため「原子とは?」から徐々に勉強しています。 そこで、芳香族化合物について、「環状の共役化合物で、環内に3本、5本など(2n+2)本の二重結合を含むものを芳香族化合物という」 という文章がありました。 この(2n+2)とは、なにを意味しているのでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.3

すいません。nはただの整数です。訂正します。 でも、どこかおかしい。ミスだと思います。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

>(2n+2)本の二重結合… 内容から行くと「2n+1」の間違いではないでしょうか? ちなみにnは環の数です。

  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.1

nは炭素の数ですが、(2n+2)とは妙です。 出典を教えてください。 ちなみに、代表はベンゼン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%B3

latecafe
質問者

補足

題名:「図解解説 有機化学のしくみ」 著者:齋藤勝裕 発行所:株式会社ナツメ社 です。 初心者用になるべく簡単に書いてある本です。

関連するQ&A