• 締切済み

裁判員制度の補充裁判員とは何でしょうか?

裁判員制度 | 裁判員制度Q&A http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c10_7.html にて補充裁判員の事を知りました。 同ページの検索ボックスで「補充裁判員」を入力してみましたが 同じページしか表示されませんでした。 他のサイトやTV報道で「裁判員に欠員が出た場合の補充要員」と見聞きした覚えがありますが、と言う事は、 1.補充裁判員も6人選ばれる 2.裁判員と同様に裁判に出席する と解釈して良いのでしょうか? もし選ばれたらシッカリ務めたいと思ってます。

みんなの回答

  • jyun9999
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

中学受験生のジュンです。小学生です。 実際の受験で、社会の時事問題で、裁判員制度に関連するものが出題されました。 裁判員制度については、小学生裁判員制度というホームページ http://daimaruclub.at.webry.info/ で、小学生向けの裁判員制度の説明がありましたので、そこを参考にしました。 ボランティアで、質問も受け付けてくだるようです。 補充裁判員については、私の塾では、下記のように教えていただきました。 ・初公判6週間前までに事件ごとに50~100名をくじで選出する。 ・初公判の前日、もしくは当日の午前中に、くじで6名の裁判員を選出する。  同時に、数人の補充裁判員を選出する。 ・裁判員の中で、辞退者(公判の途中もアリ)があった場合に、補充裁判員が正式に裁判員になる。 (引用:サピックス重大ニュース2010 P.76) ですので、ご質問の回答は、  1.補充裁判員も6人選ばれる   → 間違い。数人が選ばれる。  2.裁判員と同様に裁判に出席する → 正しい。 ということです。 私の塾の模試では、裁判員制度の目的、裁判員制度は何年に見直しをおこなうか、などが予想問題として問われました。 話は、ずれますが、この(2011年)1月の中学入試では、函館ラサールの時事問題で、「げげげの女房の舞台となった地名は?」なんてのが出ていました。見ていないので、東京と回答しましたが、バツでした。小学生に、「げげげの女房」の知識って必要かぁ?って、思いました。 それに比べれば、裁判員制度は、国民の義務なので、まだマシだと思いました。

参考URL:
http://daimaruclub.at.webry.info/
noname#234268
noname#234268
回答No.3

>1.補充裁判員も6人選ばれる。 補充裁判員は恐らく2・3人だと思います。 裁判に参加していた裁判員に、どうしても出席できない事情が発生した時(裁判員当人が事故などにあって入院してしまった等)、代わりの裁判員として参加するので^^; スポーツで言う補欠のようなものです。裁判員6人ともが出席できない事態になることはあまりないという想定でしょうね^^。 2.裁判員と同様に裁判に出席する 裁判に出席というか、裁判員席には座らないと思います。但し、審理を傍聴していなければならないとは思いますよ(傍聴席で)。じゃないと、途中から内容を知らない人が入ることになって、最初から審理をし直さなければなりませんから^^; 誰かが内容を説明しても、その人(説明した人)の主観で内容を話す可能性もあり適切ではないですから・・・。 あと、補充裁判員は議体に加わる前でも、訴訟に関する書類や証拠物を閲覧することができるそうです。評議に出席することも可能なのですが、裁判官が認めない限り、意見を述べることはできないとか・・・。

参考URL:
http://www.nichibenren.or.jp/ja/citizen_judge/about/goku3.html
  • uppo
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.2

参考URLのページに >最終的に事件ごとに裁判員6人が選ばれます(必要な場合は補充裁判員も選任します)。 とあります。必要な場合というのがどういった基準なのかよく分かりませんが、審理途中で裁判員が欠けてしまった場合、最初からやり直すということを防ぐためとありますので下記のような答えになるかと思います。 1.数は決まっていません。 2.その通りです。権限については、こちらを参考にしてください。 http://www.nichibenren.or.jp/ja/citizen_judge/about/goku3.html

参考URL:
http://www.saibanin.courts.go.jp/introduction/
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.1

>>補充裁判員も6人選ばれる 最大6人ですが、あくまでも補充であり裁判員が事故などで裁判が出来ないときに選ばれます。 >>裁判員と同様に裁判に出席する 欠員が生じた場合は、裁判員として出席することになります。 欠員が生じない場合、補充裁判員は存在しません。 従って、補充裁判員の立場で裁判に出席することはありません。 >>もし選ばれたらシッカリ務めたい 事件ごとに裁判員候補者名簿の中から,くじで裁判員候補者が選ばれます。通常,1事件あたり50人から100人程度が選ばれます。 裁判員候補に指名されれば、覚悟しておいた方がいいかも。

関連するQ&A