• 締切済み

住宅ローンについて

間取りなど詳しいことを決めてない段階でホームメーカーから標準プランでのおおよその見積もりをもらいました。 が、金額が我が家の希望返済金額より多く、このメーカーでは無理なのかと心配になってきました。この金額から落とす方法って何があるのでしょうか。 また、HMが指定してきた銀行を使わず、ほかの金利の安い銀行にお願いしたいとき、HM側は嫌な顔をしますか? 注文住宅購入にあたり、どう動いたら予算内で建てることができるかがわからず、右往左往しています。。。

みんなの回答

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

>標準プランでのおおよその見積もりをもらいました。 どこでも、建坪などで概算の標準プランを用意してくれます。 >HMが指定してきた銀行を使わず、ほかの金利の安い銀行にお願い 私もそうしました。初めて扱う金融機関だったみたいですけれども、それを断ればほかの業者へ注文されて顧客を失いますので、嫌がることはないです。 >どう動いたら予算内で建てることができるかがわからず こちらの予算を少なめに話し、別の業者に見積もりを貰いましょう。それを交渉に出し、ほかの業者なら、この程度でできるそうですので、お宅でも可能でしょうかと尋ねて下さい。値段の安いプランを提案してくると思います。 注文住宅はもともと高額になりがちです。私のところも、見積もりを取った段階で半分くらいの業者は私の予算より300から800万円も高い予算で見積もりを出して来ました。また、こちらの希望を伝えても、それを無視したような間取りなどで試案の図を出してきたので、よく検討し、お断りしました。 私の決めた業者は、伝えた内容をほぼ忠実に実現させてくれるように努力していただき、しかも、予算の範囲でできるように見積もりも出たところです。追加でかかる可能性も含め、よく検討し、銀行にもその見積もりを提出し、融資の内諾書をいただき、契約しました。 実際には、追加オプションでいくつか増やしたので予算より600万円ほど余分にかかったのですが、それも、銀行で審査してもらいなおし、別の融資枠で用意できることを確認したので、追加でお願いしました。 値段が高くなるのは、いったん建築確認申請を出した後の変更や、オプションのグレードアップ、出窓やトップウインドーの設置などです。私は、建築確認申請をする前の変更でしたし、申請後は変更なしでしたので、それ以上の追加はほぼ無かったです。 とはいえ、引渡しに際し、指定された金融機関でなかったので、業者のつなぎ融資を申し込み、その費用などがかかったことなどが追加でありましたので、資金の用意も大事です。通常は、申し込み時に1割、中間で1割などの建築代金の支払いもありますので、引渡し後に融資を受けるために、それを予め用意することや、一時的につなぎ融資を使うことなどの必要もあります。 そこまで考えると、注文住宅では、建築代金の3割程度は予め用意していないと、困ることもあるということです。

関連するQ&A