- 締切済み
田舎の会社
私は、田舎のIT会社にいるのですが 年をとった今頃になって、”若いときに、上京していれば良かった...”と なぜなら、学歴重視でマニュアル人間的な上役が多いいからです。 なおかつ、IT需要が少ない、学歴重視、給与は少ない、厳しいことを言う割には技術について3流 これで、この業種がこの田舎で発展するほうがおかしいです。 みなさんのご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
No.4です。 徳島の企業は昔は儲かってました。その時ためた資本使っている状態ではありますが いつ復活しても不思議ではありません。その為にその企業も努力しているでしょうしね 都会の企業でも赤字企業は山のようにあります。 こういうのは決して都会とか田舎とかは関係ないと思います。 どうせ3年もたてばまた変わりますよ この業界、浮き沈み激しいですから、、、、 都会ではIT企業次々とつぶれてますがかわりに次々と新しい会社ができてます。 田舎はそのスピードは遅いです。 (雇われている者にとっては潰れないのはいい事だが、、、) それにそこそこ大きくなった企業の中には田舎へ移転を進めているようなところもあります。 それだけ田舎には魅力もあるわけです。(田舎にいれば気が付かない事も多いが) 都会でも若い頃自分を磨く努力をせずに年取って給料も上がらず転職する勇気もなく 困っている(いつクビ切られてもおかしくない)エンジニアはたくさんいます。 これらは会社に頼るだけで何もしてこなかった自分の責任です。 会社はあまり責任はないと思います。 つまり都会であろうが田舎であろうが行動しなかった貴方が全て悪いわけです。 IT需要が少ないと思うなら掘り出す営業を貴方がすればいいだけです。 営業は歳とかあまり関係ありません。この行動なら今でもすぐにできるはずです。 厳しいことを言う割には技術について3流、でもその3流の言う事を 厳しいと感じているという事は貴方はそれ以下ですよ もっと厳しい現場を今からでもチャレンジしてみればどうでしょう。 (エンジニア兼営業になってみるとか独立するとか) たぶん厳しさの感じ方が変わりますよ ITは田舎では営業の仕方次第だと私は思います。 だってまだまだ未整備な企業あふれてますからね 営業の仕方次第でなんとでもなると思います。(都会は競争激しいですしね) きついコメントになりますがぬるま湯につかりながら愚痴っても説得力ありません。 もっと前向きに考えた方がいいと思います。
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
経験では 学歴重視って都会でもありますよ(というか大手企業の方が多い) ITの需要も田舎でも営業次第であります。 ただ、規模の大きな物は無いですけどね (大きければいいわけでもないけど) 技術に関してもそれは会社次第、都会でも駄目会社は駄目 田舎でもうまくやれば発展するかも?(福井とか徳島とかはIT企業多いよ) 要は自分の考え次第 マイナス思考だと都会出ても同じだよ きつい事言いますが年齢とか技術力とか田舎とかはすべていいわけだと思います。 だって、事業起こした経験から言いますと起業時よく言われた言葉が 年配者からはお前は若いからできるんや若い子(同級生とか)からは お前は手に職持っているからとか学校言ったからって言われます。 (悲しいかな、家柄から金あるからという言葉ないけど、、、) 何もしない人はどこかでいいわけいいます。 例えば次男だからとか長男だからとか全ていいわけです。 要は何もしてこなかった自分が悪い 悔やむくらいならプラス思考で動けばいいと思います。 まだ生きているわけですから行動さえすれば何かできると思いますよ きつい言葉になりましたが参考にして下さい。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
通常、SE/PGっていうのは、職人であって、現場での経験を通じて、技術アップしてゆきますね。そして「現場」がなければ学べないわけです。地方では、質問者さんが書かれたとおり、IT需要が少ないですし、給与も低いですね。 まあ、顧客密着型の開発になることも多くて、それはそれで大変ですが、面白い面もありますね。 システムは集中したほうが効率的です。その結果、どうしても本社機能のある東京での開発が多くなるのは、当然の帰結です。 大企業の本社機能が集中する、某ビル群(名前を出すとテロのターゲットになるので出せない)を見ると、「やっぱり東京だな!」って思います。 また、東京で開発して、できたものを地方に展開するってケースも多いですよね。私は、地方でソフト開発やユーザ指導、CE支援などを経験して、それはそれで面白かったけど「イロイロやったけど、この先は、東京に行かないとダメだな・・」と思って、東京に出て開発の仕事をやっています。 そして、地方にいては絶対できない有名大企業の開発現場をいくつか経験して、「やっぱり地方のIT会社を辞めて、東京に出て正解」って感じています。 ただし、言われたシステムを開発っていう「受託」じゃあなく、独自アイデアでパッケージ製品を作るという気概あるIT会社(徳島のジャストシステム等)であれば、地方での開発もありだと思います。アメリカでは、このタイプの会社が多いみたいですね。
東京は上を見て限がない、下を見ても限がない、上ばかり見てはいけませんが。東京はほんとに骨の髄まで腐っている会社もたくさんあります。 個人的にはやはり東京ですね、何業にも言えますが、情報や人材が集中していますから、努力しだいでどうにでもなります。 最低限本屋がすごく充実していますね、同業の友人もできやすい。田舎ではなかなか手に入らない情報も手に入りますし、私は東京出てよかったと思います。
- darlinr
- ベストアンサー率27% (11/40)
どうして上京すればよかったと思ったのでしょうか? 東京に行けばスキルアップするための環境が整っている? スキルの高い技術者に囲まれていれば自然と自身もスキルアップできると思うから? 今からでは遅いですか? 東京には学歴重視の上司がいないと思うからですか? 学歴を吹っ飛ばすくらいのスキルを磨くのはどこに住んでいようと可能なはずです。 私は地方在住の高卒SEです。今年で18年目になります。 部下には有名大学卒業の方々が多数いました。 去年もっと技術を磨きたくて独立し、起業しました。 東京方面や、海外からも受注を頂ける様になり ますますスキルアップしていかねばと日々精進しております。 今まで一度も学歴や住所を不利だと感じたことはありません。 IT業界はスキルと実績でいくらでものし上がる事の出来る業界だと思います。 ぜひ今からでも頑張ってください!
補足
少しはなしがづれるかもしれませんが 徳島のIT企業は、赤字決算を続けています。株主資本を毎年消費して儲かっている状況ではありません。 対して、MicroSoftは、純利益を更新しています。ROE30%以上になります。増収増益です。 MicroSoftのようにお金を稼ぐIT企業は日本に存在しませんが 都会の企業のほうが、それなりにお金を稼いでいる企業が多いいのでは? といってもトヨタの成長率に比べても、1/3にも達していなし、資本投下しても、あまり儲からない業種のようですが... この事柄についてどのようにお考えですか?