• 締切済み

神社の前の土地は嫌がられるのはなぜですか?

神社の前の土地を購入しようかと思っています。 特に安いわけでもなく、特に高いわけでもない、相場相応の土地です。 ただ、不動産屋さんに言わせると、もし将来売ることを考えているのなら 神社の前の土地は一般的に嫌われるので買わないほうがいい、と言うのです。 古くからの風習らしいのですが、何故だかは分かりません。 どなたか詳しくご存知の方、教えて下さい。

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。 質問者さんの聞きたい主旨とはズレてますが、何かのご参考になれば・・・ 夜家に帰るとき、神社の前の道を歩くのは、女性や子供さんは結構怖いと思います。それがイヤで、昔、塾からの帰り道は遠回りして帰っていたのを思い出しました。

mamamama55
質問者

お礼

帰省していて御礼が遅くなり失礼しました。 なるほど、そういう感覚も確かにありますね。 参考になりました。有難うございました。

  • lovedra
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

子供の頃、神社の前に住んでいましたが、神社の前の土地は嫌われるというのは私も初めて聞きました。 質問者さまの聞きたい詳しい事はわかりませんが、住んでいた者の感想として述べさせて頂くと、 ・犬や猫を捨てに来る人がいた。    (実際に我が家には捨てられた猫が何匹か住み着いていました) ・人の居ない所なので、何者かが住み着いちゃったり    (これは無かったけれど、今思えば無かったのが不思議?) ・ご神木のような木々が多いので、へびや虫が多い。    (これはかなり多かったですよ。蛇やムカデ・・・) というような事があるのかもしれません。 ただ、うちは本当に社の真下に住んでいたので、道路一本でも挟めば違うかもしれません。

mamamama55
質問者

お礼

帰省していて御礼が遅くなり失礼しました。 確かにどこへ行っても神社周りは野良犬や野良猫が多いような気がします。 色々と考えてみます。有難うございました。

  • ka-kagon4
  • ベストアンサー率30% (50/164)
回答No.2

詳しくはないですが、親族の家が神社の隣です。 >神社の前の土地は一般的に嫌われるので買わないほうがいい、と言うのです。 初めて聞きました。 親族の家の周辺では、逆に売らないで欲しいという気持ちの住人の方が多いです。 古くからの住人が多いですから、素性の分からない新住人は困るんですよね。 現住人の親族や知り合いなら良いですけど、ってカンジです。 神社の隣ですから、お祭りの日は確かにうるさいですが、 普段は静かな方だと思います。

mamamama55
質問者

お礼

帰省していて御礼が遅くなり失礼しました。 土地柄、古くからの住人が多い、というのもうなずけます。 新参者がうまくやっていけるかも心配ですね。 お祭りのことも気がつきませんでした。 年に数回とはいえ、かなりの大騒ぎになるでしょうから・・・。 ご回答有難うございました。

  • oneroom03
  • ベストアンサー率45% (34/75)
回答No.1

mamamama55様 はじめまして都内で不動産業に従事しています。 これは参考程度ですが、 私が以前、聞いたのは鳥居はいわゆる霊などの通り道に なっているという考え方があるそうですよ。 あとは。祭りなどでうるさい・・・とかかな。 地方によっていろいろ解釈がありますので一概には当てはまらないかと思いますが・・・

mamamama55
質問者

お礼

早速の回答、有難うございます。 鳥居の前(神社敷地の真ん前)では無く、鳥居から見て東南の方向にあって 特に問題は無いかと思うのですが、不動産屋さんが言うので ちょっと気になりました。 お祭りのことは気が付きませんでした。有難うございました。

関連するQ&A