• ベストアンサー

バンドパスフィルタの作製についてアドバイスを下さい

200~400kHzあたりの周波数帯で100Hz以下の単位でバンドパスフィルタを作りたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? http://www.chip1stop.com/SAPDF/NF/DT212.pdf​ 例えば、下記のものだと最大周波数を159.9kHzにすれば100Hz単位で調整は出来るのですが、300kHzなどそれ以上になるようにコンデンサを調整すると、単位が200Hzや300Hzになってしまいます。 http://jp.rs-online.com/web/ 出来れば、上記サイトで購入出来る部品で何とかしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? 周波数調整のコンデンサにバリコンなどを使うということも考えたのですが、あまり一般的な方法ではないように思うのですが、どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

スイッチト・キャパシタ・フィルタはLTが200kHz,MAXIMが140kHzですね. http://www.linear-tech.co.jp/pc/downloadDocument.do?navId=H0,C1,C1154,C1008,C1149,P1148,D24069 http://japan.maxim-ic.com/products/filters/ 分解能100Hzで設定したいんなら,ベースバンド処理では難しいから,ヘテロダイン使ったらどうでしょう. これなんか,設定分解能が「2Hz」ですよ. http://cp.literature.agilent.com/litweb/pdf/5989-4942EN.pdf こっちなんか設定分解能が「0.1mHz」だって. http://www.nfcorp.co.jp/pro/mi/fra/fra5087_97/pdf/spec_fra5087_97.pdf 自作する場合は,ここのIC使ったらどうでしょう? http://www.analog.com/jp/instrumentation-solutions/spectrum-analyzer/applications/index.html

その他の回答 (2)

  • Sompob
  • ベストアンサー率21% (110/516)
回答No.2

スイッチド・キャパシタ使えよ。全回路素子が電子化出来るが。 昔は、石を買って組んでたんだけど、今はソリッドステートで 一個のスイッチド・キャパシタあるだろ) →上の文の意味が分からぬなら、フィルタ作っても無駄。 それから、質問者の要求する分解能は、一番さんの謂われる様に 無意味。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1634/3294)
回答No.1

300kHz で 100Hz というと0.03%の分解能です.たとえば3次フィルタで組んでも,中心周波数が 300kHz と 300.1kHz の差はほとんど出せませんし,部品定数の誤差等からしても,100Hz単位で設定する意味がまったくありません. したがって,そのような仕様自体,意味がないといえるでしょう.