• ベストアンサー

【貿易用語】within EOM 60days of invoice date

貿易用語に精進している方、ご回答頂けると嬉しいです! 支払い条件で、取引先が within EOM 60days of invoice date を希望してきているのですが、これは日本語訳するとどうなるのでしょうか? EOMはEnd of Monthのことですよね。 インボイス日から60日以内の月末・・・で良いのでしょうか? イマイチ自信がありません。 よろしくおねがいします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.3

おお、商業英語ですね。私も大学で履修したのですが、もうちょっと真面目にやっておけばよかったと、今になって後悔している部分です (T_T) で、EOMという支払いタームは、月末〆が慣習である日本特有のものであって、あまり世界的に使われないようですね。何度within EOM 60days of invoice dateを読み返してもハッキリしないのですが、この場合EOMが先にくるのか、60days of invoice dateが先に来るのかで数通りに解釈できませんか? 1.インボイス日から60日以内にある月末 2.インボイス日から60日が経過した月の月末 3.インボイス日から60日が経過した日 つまり、仮に7/15がインボイス日だとすると 、、、 1. 9/15が60日目ですから、つまりその前の8月末が支払い期日。 2. 9/15が60日経過した日ですから、つまり9月末が支払い期日。 3. 8月末で会計処理は行なわれるが、9/15が実際の支払い期日。 或いはこういう場合、必ず「1. 60日以内が最長だよ」という解釈なのでしょうかね。例えば「Net15 EOM」となっていたら、7月末〆でそこから起算して15日経過の8/15日が支払期日という意味ですから、「月末払い」ではないですよね?  ということで、どうもEOMとは「月末を境にして、とにかく翌月払い」というイメージがあります。つまり、EOMとしたいなら、Net15というようなNet期日を使うべきであって、60days of invoice dateとは組み合わせない方が良いのと違いますか?  1.の解釈なのかも知れませんが、おカネが関わることなので、私だったらやっぱり例をもって一応先方の意図を確認すると思います。

chelsea_ob
質問者

お礼

有難うございます! なるほど~・・・。 やはり色々なとらえ方ができるのですね。 後でモメたくないので、しっかり確認すべきですね。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

アメリカに住んで40年目の終わりに近づきました。 このカテで書き始めて8年目に入りました。 私なりに書いてみますね。 #3さんがおっしゃるように、商業・貿易用語としての表現方法としては珍しい表現で30年以上の貿易業務をしてきた私には貿易決算用語として一般的に理解できる表現だとは思いません。 よって、私の回答は、相手にこれはどんな意味なのか聞いてください、と言うことになり、貿易業務用語として一般的表現に基づいた表現に直す必要がある、と言うことになります。 #3さんがおっしゃっているように多くの解釈が出来てしまうわけですから、「こう意味です」と言われても「分かりました」と言うだけでなく、その意味を貿易業務をしている人であれば誰にでも表現方法に一旦変えてから支払条件としてから話を進めなくてはならないと言うことでもあります。  つまり、注文書にこう書かれており、相手は「こう意味だ」と言って納得して葉いけない、と言う事です 注文書に直した表現をタイプしなおしてもらい提出してもらう、と言う事なのです。 それがビジネスでの方法なのですね。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたらどんどん突っ込んでまた書いてくださいね。

chelsea_ob
質問者

お礼

有難うございます。 30年以上貿易業務をされていた方からのご回答、大変勉強になります。 やはり珍しい表現なのですね。 私自身も初めて見た表現です。 今はまだ契約を結ぶ段階ですので、怪しげなところはどんどん相手方に確認していこう、というところです。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

締め切り日・締日 account closing date 送金(支払い)日 date of payment, payment date をひとまず押さえておいて Payment is to be made in cash, bank remittance or under xx-days sight bill on the end/ending date of the month during which 60-calender days coming after the account closing date. 七面倒臭く、できるだけ正確に書こうとすれば(何ともはやひどくもっ ちゃりした書き方だね、我ながら)(泣)こんな書き方になるんだが、こ れでもいいですか?

chelsea_ob
質問者

お礼

再び有難うございます! 勉強になります。 参考にさせて頂きますね☆

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

そのまま素直に読めば 「インボイス日から60日経過した”当月の”月末」でしょうが、 正確に、誤解を防ぐ様に書くとすれば、 Payment (in cash) at the last business day of the month (passed) 60-days after Invoice date. 何れにしてもこれはとても長たらしいので、もし双方が「インボイス日から60日経過した当月の月末」で了解しているのなら、これでもよろしいのではないでしょうか? 尚、(in cash)は貴社の実務にあわせてください。 EOM - 正直、あまり一般的な省略商業用語ではないような気がしますが、双方がそれで了解しているのなら話は別です。

chelsea_ob
質問者

お礼

こんにちは。 有難うございます。 なるほど。60日後のその月の月末、ということになるのですね。 すっきりしました。 EOMについては、問題ないようです。 有難うございました!

関連するQ&A