- ベストアンサー
英語で「呼ぶ」
たとえば、「上司は私を会議室へ呼んだ」とか、「上司に呼ばれて会議室へ行った」といった場合の「呼ぶ」は、どう表現すればいいでしょうか? 辞書を見るとbring inという表現が有りますが、これだと、なんとなく呼び寄せるのではなく、実際に引っ張られていくようなイメージが有ります。 他にcall overやsend forなどの表現も有りますが、何となくニュアンスがはっきりわかりません。 ここでの「呼ぶ」は「呼びつける」ようなイメージです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
Callだと、電話というイメージが強いですが、必ずしもそうでないんですね。確かに、単純にtold(asked) me toでもいいですね。 ありがとうございます。参考になりました。