- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:債務不履行から支払督促。証拠保全はどうすればいいの?)
債務不履行から支払督促。証拠保全はどうすればいいの?
このQ&Aのポイント
- ネットで購入した建設機械が納車されず、返金もされない状況になりました。
- 債務者が約束を守らないため、債務者に対して支払督促を行うことになりました。
- 証拠保全や申し立て前の対策を取ることで、債務者の逃走を防ぐことができます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問の回答ではないですが,その相手はどこの誰だかはっきりしていますか?法人なら実在する会社か確かめましたか? 支払督促でも訴訟でも,相手が法人ならその会社の資格証明書(商業登記等)が必要なので,法務局に行ってとってみてください。 もし,存在しない会社なら,詐欺の可能性が非常に高いと思います。ネットで建設機械のような高額の商品を売買しているだけで怪しいと思いますが… また,証拠保全はどんな証拠を保全するのですか?口頭でのやり取りだけなら保全するものないのでは?それに,支払督促するなら証拠必要ないので証拠保全の必要ありません。(訴訟で使うから保全するという手続きですよ。) 訴訟でも, 1契約解除した。 2代金を相手に振り込んでいる。 3契約は解除されているから,振り込んだ代金を返してもらう。 という流れになると思われるので,1と2が証明すべき事実と考えられます。すると 2については,あなたの持っている振込証の控えで証明できる。 1については,証人申請して証明するしかない。 ということではないでしょうか?すると証拠保全する意味ないです。 それでも費用と労力掛けて証拠保全するかどうかは,あなたの自由ですが。私はお勧めしません。
お礼
丁寧に説明していただき、ありがとうございました。 民事訴訟を起こすといってはみたものの、その手続きや意味をよく理解できていませんでした。ありがとうございます。