• ベストアンサー

フランス語で「おなかいっぱい」は?

お世話になっております。 フランス語に堪能な方がいらっしゃればお伺いしたいのですが、 「満腹」な状態のことをフランス語では何と言うのでしょうか? ネットの翻訳サイトを駆使し、 「日→英」、「英→仏」で変換すると、 Beaucoup de digere.(真ん中のeの上にチョン付いてます) となりました。 この表現で問題ありませんか? 少し子供っぽい、やわらかい表現とかはありませんか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

はじめまして。 ご質問1: <この表現で問題ありませんか?> 文法的にも間違っていますし、一般にも使われません。理由は以下の通りです。 1.beaucoup deの後には通常名詞がきますが、ここではdigereという動詞digererの活用形がきています。このような文法は存在しません。 2.digererは「消化する」ということで、お腹一杯の状態とは矛盾します。消化したならお腹一杯ではないことになるからです。従って、意味的にも不自然になります。 ご質問2: <「満腹」な状態のことをフランス語では何と言うのでしょうか?> 1.通常会話では以下のように言います。 例: Je n’ai plus faim. (直訳)「もうお腹に入らない」 On a beaucoup mange. (直訳)「いっぱい食べた」 On a bien mange. 「同上」 Mon ventre est plein. (直訳)「お腹が一杯」「満腹だ」 2.「お腹一杯」「満腹」といった、形容詞だけを抽出されたいなら、以下のような主語+動詞を省略した表現が可能です。 例: Plus faim(プリュ・ファン) Bien mange.(ビヤン・モンジェ) Rassasie(ラサジエ)*これはあまり口語的ではありません。 全て「満腹」「お腹一杯」という意味です。子供っぽい表現なら、このような簡潔な形容詞表現でいいと思います。 なお、このサイトではアクサンテギュなど特殊な記号は文字化けするので表記しておりませんのでご了承下さい。 以上ご参考までに。

akuten
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり、翻訳サイトに頼るのは危険でした。 ここで質問して良かったです。 Bien mange.を使う方向で考えています。 これを機会に本格的にフランス語を勉強してみようかな? なんて考えてます。 2時間ほどで挫折しそうですが。。。(汗) ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#96295
noname#96295
回答No.3

それは変です。 子供っぽい、やわらかい表現というか、老若男女共通の普段着の表現ですが、 bien mange(過去分詞につき、アクサンテギュ付けてください) でよろしいですよ。 repu や le ventre plein は少し固いでしょうか。これらもふつうの表現ですが、やや書き言葉的な行儀のよさがありますね。 ほかに子供が使って叱られそうな下品な言い回しなどもあります。

akuten
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 日本語にもいろんな言い回しがあるように、フランス語にもいろんな表現があるんですね。 大変参考になりました。

noname#171435
noname#171435
回答No.2

スミマセン。No1の回答をした者です。 アクサンつきの文字が化けてしまいましたので、修正します。 基本的にはavoir bien mangeで良いと思います。 「おなか一杯です」 J'ai bien mange.(ジェ ビヤン マンジェ) 参考:「食べすぎました」 J'ai trop mange.(ジェ トロ マンジェ) ※mangeの最後のeに「´」(アクサンテギュ)が付きます

akuten
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 やっぱ、文字化けしますよね。 ウチのPCだけかと思ってたけど、そんなことないみたいで安心しました。質問する時も難儀しました。 bien mangeですね。 大変参考になりました。

noname#171435
noname#171435
回答No.1

基本的にはavoir bien mangéで良いと思います。 「おなか一杯です」 J'ai bien mangé.(ジェ ビヤン マンジェ) 参考:「食べすぎました」 J'ai trop mangé.(ジェ トロ マンジェ)

関連するQ&A