- 締切済み
以後と以降の違いをうまく説明するには・・・?
以後と以降の違いをうまく説明するにはどのように説明したらいいのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nayamuotoko
- ベストアンサー率42% (294/693)
下の方が深く説明されていますけど あまり神経質になる事はありません。 下の方とはまた別の見解から説明しましょう。 「以後」というのは「これから先(ずっと)」という意味です。 例えば「以後(将来は、今後は)慎むように」とか、 「五年以後(五年経った後)」 また、接尾語的な意味での「以後」は 「何かあった時からその後(ずっと今日まで)」という意味で用いられます。 したがって、対義語はその逆の意味「以前」となる訳です。 「以降」は、簡単に言えば「以後」の意の漢語的表現です。 ですから天候、時制的な使い分けがあるくらいで大した意味の違いはありません。 簡単な使い分けは、「以後」=今後であり、「以降」=それから後です。 つまり「今」(現在の時点・その瞬間)と「それから」(それ以来、その次)の 意味の違いの「後」の事を表しているんですよ。 参考になったでしょうか? 説明するなら簡単な使い分けのところだけでも十分だと思いますよ。
難しい質問ですね。 一般的には、「以前」に対しての「以後」が使われ、「以降」は「以後」に置き換えても通用することがほとんど(多分全部)と思います。 「以降」は「以後」の漢語的な表現の一つで、大きな違いはないと思います。大抵の辞書では「以降=以後」と扱っています。 ただ、ニュアンスの違いをあえていうと、 「以後」はある時点を意識して、「ある時点から先」という意味に対して、 「以降」は、ある時点は重要ではなくて、ある時から先のことを意識して「ある時から先」という意味になると思います。 どちらも大差はないですが、意識の上で重要度が「その時点」が重要なのかどうかで使い分けるとよいと思います。 (どちらも意味としてその時点を含むことには違いはありません) 専門家ではないので、自信はなしにしておきました。
- pokemon
- ベストアンサー率40% (2/5)
う~~~~ん、こうでしょうか?。 基準 <= 以後 基準 < 以降 どう思われます。
広辞苑によるとこうなっています。 【以後】 その時点から後。「夜九時―は外出禁止」 以前。 これから後。今後。「―気を付けます」 【以降】 ある時から後。以後。「明治―」 ある「時点」からとある「時」からの違いですね。
お礼
ありがとうございました。 ちょっと重要な文章をつくっていたので、とてもためになりました。 たすかりました。ありがとうございました!