- ベストアンサー
人間は何故存在するのですか?
人間がいることで食物連鎖等の自然摂理が著しく変化し、完全に壊れる可能性もあります。自然は何故人間を作ったのですか?教えて下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Whyは神様に聞く問い。 Howは自然淘汰や分子進化により確率的に偶然作られてしまった。 大昔、地球の海には嫌気性生物が多く生きていたが、ある時期から光合成生物が出現し地球を猛毒の酸素だらけに変えてしまった。しかしそれは酸素を利用する生物が突然変異で現れるのを待てるくらいゆっくりなペースだった。 これまでの生物は死んでも全てが分解されずに石炭になったり石油になったり天然ガスになったりして、太陽エネルギーを地下に貯蓄することで地球の温度や湿度などの環境をほぼ一定に安定させてきた。安定した環境で生物はゆっくり形を変えて生き延びてきた。 しかし人間は火と医学を発明し、ものすごい勢いで増殖し火を燃やして環境を変化させているので、このまま地球温暖化が、金星のような灼熱地獄になるまで続くとすると、進化が間に合わないので生物は全滅。でもその前にたぶんカランカさんの言うとおり食物連鎖等の関係で人間の食料が足りなくなったり、疫病が流行ったり、大災害が頻発して人間は減る。・・やはり人間の力はたいしたことないか。
その他の回答 (6)
- ryumu
- ベストアンサー率44% (65/145)
これは、誰も答えられませんよ。 人類の歴史は、自己の存在理由を常に探し続ける歴史と言ってもいいのではないでしょうか。 もちろん生物の存在理由も同様です。 そして、その答えを探すべきは、宗教ではなく(客観的に答えが得られる)科学なのですが、未だに我々は答えを得ていません。 技術は発達しましたが、科学自体はここ数十年画期的に進んでいるとは思えませんね。
お礼
回答ありがとうございました。
太陽の寿命は、あと50億年とよく言われますが、 実はあと10億年程度で地球は生命のすめない星になります。 現在の型の生命は、ですが。 今後、太陽は、赤色巨星になるわけですが、その前に、明るさが、少しずつ明るくなっていくからです。 そろそろ、地球を脱出する手段を講じておかないと 生命が絶えてしまうので・・・っていうところで。 もっとも生命は意外としぶといので、 10億年後も今とはまったく違った生命が繁殖しているかもしれません。
お礼
回答ありがとうございました。
#1です。 人間が生まれてわずか数百万年。地球,ひいては宇宙の歴史から見たら髪の毛1本ほどの影響もないという意味です。 つまり存在理由なんてないですよ。アメーバも人間も大差ないです。
お礼
回答ありがとうございました。
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
過去に、食物連鎖の生態系が崩れた歴史はいっぱいあると思います。 恐竜の絶滅原因も、ハッキリ判っているわけではありません。 人類がうまれて何百万年。人間がうまれた時代には生態系そのものを破壊する存在じゃなかったのだけど、ここ何百年(さらにいえば産業革命以後)、儲けのために自然破壊するようになった。 人間をつくった神様がいれば「しまった」と思っているでしょうね。 (そういう失敗をしないのが神様だ、ということで、神様連盟から退会処分を受けているかもしれない)
お礼
回答ありがとうございました。
- poyaru
- ベストアンサー率32% (45/138)
理系の学問のカテゴリーに投稿されているので、 学問としての回答のアドバイスをします。 >人間がいることで食物連鎖等の自然摂理が著しく変化し、完全に壊れる可能性もあります。 先ず自然の摂理とは何か考えてみてはいかがでしょうか? 宇宙の始まりから全てを考えるのは大変でも、生命の歴史を考えるだけでも、 そのダイナミックな変化から、自然とは何なのか見えてくるかと思います。 その結果を踏まえて、「自然の摂理が壊れる」とは どういった事なのか考えてみて下さい。 そうすれば、「自然は何故人間を作ったのか?」 と言う質問の意味も、今現在考えられている物とは違う意味を持ってくるかと 思います。
お礼
回答ありがとうございました。
地球の歴史から見れば人間の活動時期など大したものでは有りません。 まあ,そのうち淘汰はされるでしょうね。
補足
回答ありがとうございます。地球の歴史上からみれば人間の活動時期は大したことないですが、活動時期と人間が淘汰される関連性はなんですか?その関連性と人間の存在理由の関連性を教えて下さい。
お礼
WhyとHowが自分の中で混ざってしまっていました。Whyは神様がいないかぎり、永久に答えはわからないかもしれないですね。哲学の方で聞くべきでした。回答ありがとうございました。