• 締切済み

外国人研修生受入の手続きについて教えてください!

現在働いている会社で以前協同組合を設立して、外国人研修生受入事業を行っていたのですが、今現在休止しています(担当していた責任者が辞めたという理由)。昨日、会社を休眠させているのも無駄なので、私の部署で外国人研修生受入事業をしてくれという話になりました。取り急ぎ、事業内容を把握するところから始めたのですが・・・そこで質問です!外国人留学生派遣を希望する機関があり、その研修生を日本に入国させるにはどのような手続きを行えばよいのでしょうか?入国管理局?法務局?外務省??まったくわかりません・・・。困っています。簡単な流れなど教えていただけませんか?

みんなの回答

  • jsyouby
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

協同組合は研修生受入機関になりますし、私は研修生送出機関です。 中国から研修生を受け入れ教育させたい計画が立ち上がった際には是非よろしくお願いします。

参考URL:
http://www.jsyouby.com/rw/index.html
  • yuhiroshi
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

もう既に解決済でしょうか。 ちょっと遅いですけど。。。 流れ的には簡単ですが、 日本入国管理局(法務省)に在留資格認定書を申請し→認定書は降りたら中国の日本領事館に査証の申請→来日 結局全部書類のみの審査ですから、書類作成にはかなり神経を使わないと難しいです。特に初心者ではなかなか理解しにくい部分も出てくるでしょう。 当方は中国送出し機関の日本駐在員ですが、日本側の書類関係も全部できますので、もし宜しければ、声をかけてください。

回答No.2

私も協同組合で研修生の受入れ事業を行っているものです。 JITCO(財団法人国際研修協力機構)に相談されるのが一番早いと思います。ただ、説明を聞いただけではわかりにくい部分もたくさんあります。よろしければ同業としてお力になれることもありますのでお気軽にご連絡ください。ご連絡は当組合のHPからお願いします。

参考URL:
http://www.acc-jp.com/
  • CaptainNl
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.1

そのような業務を自分が担当したわけではないが、確かに日本側と中国側それぞれ必要書類を用意して日本の受け入れ先が入国管理局へ在留資格許可証を申請し、研修生がそれを持って中国の日本領事館でビザを申請する必要があります。 所轄の入国管理局に聞いたほうが一番早い、確実ではないでしょうか。 http://www.immi-moj.go.jp/

参考URL:
http://www.immi-moj.go.jp/

関連するQ&A