• ベストアンサー

市民税について教えてください

大阪府吹田市在住、22歳、男です。 つい先日市民税の支払用紙がきました。 4期に分けられていて1期が4万円近くありました。 去年は横浜でアルバイトを掛け持ちして月々23万くらいの収入がありました。 この収入でこの金額というのは妥当な金額なのでしょうか? あと、4月から大阪に引越して、アルバイトで月々17万くらいの収入になりました。 なので、4万払うのは厳しい状況です。 家賃     6万 親への仕送り 5万 食費     3万 携帯     1万 ネット代   0.5万 年金     1.4万 月々の状況というのはこんな感じで この中から食費をなんとか抑えて自分の小遣いにしています。 なので、支払えても5千円くらいが限界だと思います。 もちろん、前の収入のときにその分を貯金しておかなかった自分が悪いのですが 恥ずかしながら、そういう市民税の仕組みは今日叔父から聞いて初めて知りました・・。 分割にすると延滞金もあるそうで。。 近日中に市役所にいってその旨を伝えるつもりです。 何かアドバイス等があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.6

 こんにちは。 ◇住民税の税率 ・所得割  課税所得の10% ・均等割  年額4000円 です。 -------------  以上から, >4期に分けられていて1期が4万円近くありました。 去年は横浜でアルバイトを掛け持ちして月々23万くらいの収入がありました。この収入でこの金額というのは妥当な金額なのでしょうか? ・平成19年の年収が「23万円×12ヶ月=276万円」程度のようですが,mituru1986さんにどのような住民税に関する控除があるのか分かりませんので,正確な金額を計算するのは無理ですが,最低でも「給与所得控除65万円」と「基礎控除33万円(自治体により多少上下します)」がありますので,  276万円-98万円(控除額)=178万円…(a) (a)×10%=17.8万円 +均等割(0.4万円)…(b)  4期に分けますと 18.2÷4=約4.5万円…(c) となります。あと,年金の支払いも控除できますから,(c)より多少支払額は下がるものと思います。  ですから,概ね金額はあっているように思います。 >もちろん、前の収入のときにその分を貯金しておかなかった自分が悪いのですが恥ずかしながら、そういう市民税の仕組みは今日叔父から聞いて初めて知りました・・。 ・そうなんです。住民税は,収入の一年遅れで課税されるんです^_^; >分割にすると延滞金もあるそうで。。 ・納付期限を越えると延滞金がかかります。期限を越えて1ヶ月目は年利4.7%ですが,それ以降は年利14.6%になりますから,この低金利の時代にかなりの高率です。 >近日中に市役所にいってその旨を伝えるつもりです。 何かアドバイス等があれば教えていただきたいです。 ・とにかく,事情を話されて分割納付にされるしかないですね…。

その他の回答 (5)

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.5

アルバイト収入が月23万円くらいということですが、支払額ですか?それとも各種控除後の手取りですか? アルバイト先が発行した源泉徴収票(平成19年分)はありますか?その明細はわかりませんか? 仕送りをしているということですが、親を扶養にとることは出来ませんか?(扶養に出来る範囲の所得しかない親族がいませんか?) 若干高いかなとも思いますが、上記が不明では何ともいえません。 なお市役所への相談は、納期を過ぎ督促状が来てからでなく、前年より収入が大幅ダウンしたため余裕がない旨、早めに正直に相談してください。

  • yonumogi
  • ベストアンサー率12% (14/111)
回答No.4

国民健康保険料が入っていませんが、 国民健康保険料を入れるとマイナスになりますが、 問題ありませんか、

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>この収入でこの金額というのは妥当な金額なのでしょうか? それは各種所得控除額(人により異なります)などを算出して計算しないとわかりません。 ただとんでもなく高額ではない(つまりありえる範囲)という程度はわかりますけど。 基本的には親への仕送を減らしてで支払わねばならないでしょう。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.2

あくまで、前年の1月~12月に支給された給与額で、住民税は決まりますので、どうしようもないとしか言いようがありません。 期ごとの納付が難しいのであれば、市役所の市民税課とよく話合って、あなたのできる範囲での支払いをするしかないと思います。   >分割にすると延滞金もあるそうで。。 ⇒それも仕方ないですね。 とにかく、強制的に取り立てられたりはしないですから、担当者とじっくり話をしてみてください。いろいろ相談にものってもらえると思いますよ。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

税法に基づいて計算されています。税金は必要経費です。仕送りをすきなくしても払うべきです。収入に見合った、国民の義務として

関連するQ&A