- 締切済み
未経験からのSE
未経験からSE(設計開発など、プログラマよりです。)っていうのは正直どうなんでしょうか? 友人で22歳の女の子で、文型の専門学校を出て今まで接客業を中心にフリーターをしてきて、就職したいといいっている子がいます。 個人的にはプログラムなども触れたことが無いといっていて、高校数学で頭が痛くなるといっています。僕が電気電子系で大学院生だというのもありますが、正直できるのかどうか心配です。 今のSEの実情など教えていただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
SEプログラマをこういうああいうと、分かりづらいですが、土木作業員に例えると分かりやすいと思いますが。離職率、学歴不問、給料が高い、やりがい、男ばっかり・・・などなど、びっくりするくらいまったく同じです。仕事の内容は多少違いますけど。 今日は道路工事、明日は民家防水、あさってはトンネル堀。 今日は東京、明日は埼玉、あさっては横浜。 専門性もなければ、がんばれば現場監督にはなれます。大型免許と木造二級あればなんとかなる。みたいな感じですね。 もちろん土木作業員でもそれなり立派な仕事としてやっている方もいますので、悪いとは言いませんが、私が親なら土方とSEはやめろと言います。
- momoiti
- ベストアンサー率30% (37/120)
昔SEやっていたものです。 私としてはあまりお勧めしませんね…。 当然文系でもやることは可能ですよ。 と言いますか、はっきり申し上げると、文系理系問わず厳しいと思います。 理系学校で学んだことなんて、会社に居れば数ヶ月で余裕で追いつきます。 それほど内容は濃いです。 濃いからこそ学べる…、ということも言えますが、あまりにも膨大で、まず覚えられません。 例えば資料を紙にして見ると、平済みでペットボトル一本分。 「一週間で理解して覚えて。テストするから。」と言うことはあります。 中には英語で書いてもあり、独学ではまず無理。 人に聞きつつ理解しつつ覚えて行くのだが、先輩や上司も暇じゃない。 ある程度は独学でなんとかしなきゃならない。 でも時間がない。 どうしよう~、なんてことがある。 文系で未経験ならなおさらどうしたらいいかわからないでしょうね。 加えてもうひとつ。 私はそれはぎりぎり何とかなったのですが、仕事スケジュールに不満があって辞めました。 夜遅いのは当然として、出張が多く、しかも一人で何でもこなさなければならなかったから、肉体的にも精神的にもだめになってしまいました。 例えば私の場合、二ヶ月他県のA会社に出向、二週間本社、一ヶ月他県のB会社に出向、一週間本社、二週間近場の会社に研修、一週間他県のC工場に出向とかやっていました。 他県にいる間は安ホテル暮らし。 当然仕事だからホテルに居るのは寝るためだけ。 仕事で忙しいから睡眠時間は6時間未満。 一緒に仕事するのは場所が変わるたび違う人。 神経質でもあったためか、絶えられませんでしたね。 しょっちゅう環境が変わると気分が悪くなりましたし。 インドア派でもあるので、家に帰れないのが嫌でしたし。 さらに残業代でませんでしたし。 とまあいろいろ並べましたが、あくまでSEでこんな会社がありますよと思っていただければ幸い。 すべての会社はそればっかりというわけではありませんから。 その友人にやる気があればなんとかなるでしょ。 残業、休日出勤、出張、勉強、対人能力がなんとかなれば平気。
未経験なのは問題ないのですが 文系の大学出身の人もいますけど、苦労してますよ 苦労してでもがんばりたいのならいいのではないでしょうか でもやっぱりほとんどの人はシステムのメインの人にはなっていないです テスト要員とかになったりしています(SEじゃないですね。) 私の友人でも、文系からの子などもいますが 「自分が今何をやっているのかよくわからない。いわれたことをこなしてるだけ・・・」みたいなことをよく言っていました >個人的にはプログラムなども触れたことが無いといっていて、高校数学で頭が痛くなるといっています それなのにどうしてプログラマなんかになりたいのか・・・意味がわからない・・・・ うちの会社で、「未経験22歳、文系専門卒の女子」は採用しないと思います だからどういう会社が採用して、どういう仕事をさせるのかはちょっと興味あります
お礼
ご回答ありがとうございます。 どうやら両親がそういった仕事をしているようで、特に母親が未経験でSEになり、いまもしっかりと働いているようでそこに憧れなどを持っているようです。。僕としてはそれだけで続くのかとは思いますが。。。 やはり言われたことをこなすだけといった形にはなりますよね。。そうすると苦労しそうですね。