• 締切済み

派遣のお仕事や立場について

昨年の夏に今まで働いていた職場を退社し、現在派遣で働いています。 退職した理由は、その会社での仕事は自分が希望していた内容ではなかったことと、仕事とは別に、もうひとつ夢があったからです。 いろいろ考え、派遣で働きながら、夢を達成するための活動をしていこうと思い、現在派遣社員という形で働いています。 私は、変にマジメというか、融通がきかないというか… 派遣といえども、自分の興味のある仕事をしてスキルアップしていきたい、と思っています。 でもそれと同時にもう一つの夢のために頑張らなくてはいけない、という部分で、どうしても仕事の内容に制限がかかってしまいます。(残業があまりできない等) でも二足のわらじ生活で大変なのは覚悟の上だし、両方頑張りたいので妥協はしたくない、という気持ちがありました。 派遣会社に登録後、条件が合って興味のある仕事を紹介してもらいそこで働くことになったのですが… 入ってみたら、予想とは大きく違うものでした。 基本的にアシスタント業で、それは全然かまわないんですが、内容がほぼ雑用ばかり。。。しかもその雑用すらもないときがあり、机に座ってずっと待機という日もありました。 最近は少しづつ仕事は増えてきたものの、忙しさに波があるし、仕事内容はあまり変わらないので、根本的には変わりません。 長期のお仕事なので、すぐに辞めるのも申し訳ないし、続けていったらそのうち状況は変わっていくかも…と思い、とりあえずなんとか続けてきましたが、状況は変わらず、今ちょうど更新時期で本気で辞めようか悩んでいます。 職場の方からは9月までの契約を希望されていて、またその後もずっと居てほしいといわれています。 職場環境は良いとはいえませんが、社員の方はやさしく良い方ばかりなので、私でよければ役に立ちたいし力になりたい、と思う気持ちはあるものの、その反面この仕事の状況がストレスやモチベーション低下になっています。 とりあえず9月までは…と思っていましたが、これからの数ヶ月がもったいない気がして。。。 夢を達成するという目標もありますが、社会人として仕事もしっかりやっていきたい、という気持ちもあり、現在20代半ばで働きざかりなのにこのままでいいのかと思ってしまいます。 派遣で仕事内容をもとめてしまう方が欲張りなのでしょうか? お願いされている9月まではせめて続けるべきでしょうか? 辞めるのは私のわがままなような気もするし、でも続けるのも妥協と情で、という気がするし… 皆さんのご意見を聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • SCP10
  • ベストアンサー率20% (108/523)
回答No.2

派遣先との関係の前に、現在のお仕事は契約時の内容と合っているのでしょうか? それが違えば契約違反です。相手が困るとか以前の問題です。 「・・・業務全般」とか「・・・サポート」とかあいまいな表現であれば、事前確認を怠った貴方にも非はあります。 私は仕事には自分のスキルアップも含まれると思いますので、相手の都合100%で考えるのもどうかと思います。 今貴方がいなくなれば、一時は派遣先も困るでしょうが、あくまで一時の事です。 9月までに別の人を雇って引継ぎでもするのなら、残っても意味があるでしょうが、そうでなければ只先延ばしにするだけで解決になりません。 長期間、その派遣先と付き合う覚悟が無いのなら、中途半端な同情は被害を大きくするだけです。 夢とは別に派遣で何かを学ぶのか、それとも只の資金稼ぎなのかを自分の中で割り切る必要があると思います。

  • s130zl20
  • ベストアンサー率35% (48/134)
回答No.1

はじめまして。人事採用業務をしている者です。 失礼を承知でコメントさせて頂ければ、 質問者さんの仰るとおり、ちょっと欲張りのような気がしました。 「二兎を追うもの一途も得ず」のことわざもありますから、 まず、質問者さんの「夢」の実現に最大限努力なさるべきだと思います。 その「夢」とは、仕事など収入に直接関係しない類なのでしょうか? そうであれば、生活のために働かなければなりませんから、 時間の融通の利く派遣業務を選択されたのは賢明です。 しかしご存知かもしれませんが、企業が派遣スタッフを使う最大の理由は、 コスト削減であり、正社員に任せるとコストになる仕事を外部に任せたいからです。 高度な専門知識をもった人材を採用するケースもありますが、 補助要員、つまり雑用を任せたいケースも多いのです。 質問者さんの場合、後者と推測されます。 個人的には、雑用も待機も仕事の内と理解して現業を継続されることをお勧めします。 人間関係が良い職場は稀ですし、長く勤めることで評価が高まり、 いずれ高度な仕事を任せてもらえる可能性があるからです。 その可能性が殆ど無いのであれば、別の就業先を探すことも可能です。 しかし「一生懸命仕事はしますが、あまり残業はできません」という発言は 企業に最も敬遠されるということを承知置きください。 なぜなら当然ですが、企業にとってスタッフの個人の都合は関係なく、 自社のために残業を厭わずバリバリ働いてくれる方に仕事を頼みたいからです。 そして、職場を変えることは結構なエネルギーを消費します。 そのことにエネルギーを使ってしまうと、どれだけ「夢」に影響するか? 「夢の実現」を遅れさせることになるのか?考えたほうが良いでしょう。 色々勝手申して恐縮ですが、質問者さんの「夢」が成就なさることを心からお祈りいたします。 以上、ご参考まで。

ym0319
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ひとつひとつ具体的にご説明していただいて、私も改めて客観的な視点にたって考えることができました。 企業側からみた派遣社員の利点を考えると、全くその通りだなと思います。 >いずれ高度な仕事を任せてもらえる可能性があるからです。 私も任せてもらえる仕事が増えるように、長期の案件を探し、前職がいかせるような職場を選んだつもりだったんですが、残念ながら今の職場は長く働いていても仕事の幅が広がる可能性はないようです。 派遣の営業さんも私の意向をくんで、合うところを紹介してくれたのでその現状には驚いていたようでした。 いままでは、もしかしたらそのうち…という希望があったので頑張ってきましたが、可能性がないことがわかってしまったので、モチベーションがどんどん下がってしまい、このままの状態で続けることが、自分にとっても会社にとっても良いことなのか…というところも引っかかっています。 また、その下がった気分が逆にもう一つの活動にも影響してしまいそうで、それも心配の種ではあります。 でも、結局はそんな周りの環境にいちいち影響されてしまう自分の弱さが一番問題なのかなとも思いました。

関連するQ&A