• 締切済み

圧力損失について

圧力損失が発生するとどのような問題が発生するのでしょうか?

みんなの回答

  • agya88
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.3

NO2の者です。 1つ忘れていました。ので、補足です。 ポンプなどの動力源がある場合、圧力損失部で損失されたエネルギーは熱に変わります。

  • agya88
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.2

単純に、A水槽→ポンプ→B水槽 のように送液するとします。 1)A水槽→ポンプ間 吸込圧に対して圧力損失が発生します。 2)ポンプ→B水槽間 吐出圧に対して圧力損失が発生します。 細いストローと 太いストロー では、飲みやすさが違いますよね? 具体的に問題を上げると 1)圧力損失(大)の場合 流れない、流れても量が少ない、ポンプ吐出口異常加圧、ポンプなどの動力源の消費エネルギーが大きくなる。配管の振動発生、管内流速大により音が発生。 2)上記1)を対策して圧力損失(過小)となってしまった場合 配管等、口径を大きくしたことによる、材料費UP=メンテナンス費UP 問題ばかりでなく、圧力損失があるから良いという世界もありますので・・・

参考URL:
http://www.tomoeshokai.co.jp/tec_info/other/calculation.html
dmttn666
質問者

補足

とてもわかりやすかったのですが,1つ疑問が・・・. 圧力損失が大きくなると流量が少なくなる,管内流速が大きくなるというふうに書かれていますが,連続の式Q=A1V1=A2V2を考えると矛盾しているきがするのですが・・・.

  • masa-det
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.1

こんにちは、dmttn666さん。 ガス関係を扱っていた経験で言うと、 ガスを流したとき、 想定しているガス流量がでない、 ガスが滞っている場所で、ガス圧が異常に高くなる などの問題がありました。 こんなところでよろしいのでしょうか?

dmttn666
質問者

お礼

文章が短かったため,自分が聞きたい内容とちょっと異なってしまいました.でも,回答して頂いてありがとうございます.

関連するQ&A