- ベストアンサー
圧力損失
管の中を水などの流体が一定流量で流れているとします。その官は、途中で内径が半分になっているとします。この時に圧力の損失はどのように計算すればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常、圧力損失は、流体の粘性や、管内壁面の平滑度からくる摩擦係数、および流れの変化の状態により影響を受けますので、質問に書かれた条件だけでは算出できないと思います。 質問者様の意図が、ベルヌーイの式から導かれる流れ場の静圧成分の変化を計算したい、ということであれば、流体を理想流体として、配管が水平である前提で考えれば計算可能です。 ただし、これは流れのエネルギの総和が保存されるという式であり、圧力損失の計算ではありませんが。 流体の速度からもとまる運動エネルギと、圧力エネルギ、位置エネルギの和は、一定に保たれます。配管が水平なら、位置エネルギは変化しないので、配管の内径が小さくなって流速が上がれば、運動エネルギが増加した分、圧力エネルギは減少します。 ご質問者様の意図する回答とは全く異なっている可能性があります。その場合は申し訳ありません。
その他の回答 (2)
- N64
- ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.2
内径が半分になるときのなり方によりますが、普通は、動圧に損失係数を掛けたものが、そのときの圧損になります。損失係数は管径を変える継ぎ手の形状によって違います。損失係数は、配管ハンドブック、水力学、流体力学、配管工学などの本に載っています。 ポンプメーカーなどの、技術資料に載っています。
noname#113407
回答No.1
下記URLを参考に計算してください。 配管内の流れは層流、乱流がありますが層流と判断してください。