• ベストアンサー

「poetry game」の意味をおしえてください。

何度もすみませんが、海外の小説を読んでいたら「ポエトリーゲーム」という単語がでてきました。日本語に訳したら「詩遊び」とでも訳せばいいのでしょうか。日本ではそのような習慣がなさそうですが、海外では「poetry game」という物があるのでしょうか。詳しい方ぜひ教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jeleekun
  • ベストアンサー率29% (25/84)
回答No.1

こんばんは、文章の内容が無いのでハッキリと言えませんが、訳は合っています。この時のgameはpoetryに掛かるので、(ルールのある)遊び、ゲーム、娯楽という意味になります。 poetry game。普通にありますよ。スウェーデン、デンマーク、リトアニア、ロシアなんかは大学の授業かなんかで短歌や俳句を作っているところもあります。特にデンマークでは「オレオレ詐欺」のどの様な内容の犯罪で対処法を日本語でレポートを出しているそうです。探せば他の国にもいろいろな事をしていると思いますが。 BSにもある様に"cool Japan"(cool=かっこいいと訳す)の番組があるように日本の文化は世界中で注目をされて高く評価されていますが、それを日本人は知っていないようです(笑)ちなみに日本の文化が注目されたのは2002年にパリジェンヌ達に大ブームとなった、家のネコのおやつのカニカマが切っ掛けです。フランスのTVクルーが日本の沖縄の平均寿命が長いと言う番組を調査しに沖縄に行ってフランスで「日本は非常に素晴らしい食文化を持っている」と言って、爆発的にヨーロッパ中に広まった結果、現在、フランス国内でくるくる寿司が約670店舗増えるぐらいまで流行っています。そこから、文化に注目して現在に至ります。アメリカ人が漢字の刺青を入れるぐらいですから。たぶん、それらしい事を英文小説で書いていませんか?

ooesyundei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。おおよその事は回答されていることで理解できました。非常に分かりやすい回答本当にありがとうございました。大変助かりました。逸早い回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A