• ベストアンサー

食事制限による体の飢餓状態は、栄養不足でおこる?空腹感でおこる?

 よく、ダイエットで過剰に食事制限すると、体が飢餓状態になるので余計に脂肪を溜め込むようになる、といいますよね。  この飢餓状は栄養不足からくるのでしょうか? 空腹感からくるのでしょうか?  もし空腹感からくるのでしたら寒天やコンニャクなどの低カロリーのものを食べていれば飢餓状態を抑えられるし、逆に栄養不足からくるものなら寒天やコンニャクでは効果がないのではないかと思い、質問させていただきました。  よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>ダイエットで過剰に食事制限すると、体が飢餓状態になるので余計に脂肪を溜め込むようになる …これは、普段人間は何も行動してないときも1日何カロリーか消費しています。ですが無理なダイエットをすると、体が少しでもエネルギーを節約しようとするため前述したような、いわゆる基礎代謝が低下しこれが健康を害したり、リバウンドしたりする原因になります。 >この飢餓状は栄養不足からくるのでしょうか? 空腹感からくるのでしょうか? …栄養(エネルギー)不足です。 基本的に極端な食事制限ダイエットは最初こそ、効果が目に見えて表れることが多いため試す人もたくさんいますが、上記のように基礎代謝が低下するため、成功したと思い食事制限を緩めたとたん急激に太る(体の本能で)こともあれば、この時代に栄養失調で倒れる人もいます。極端な場合では拒食症や過食症になる人もいるようです。

kaokaokao417
質問者

お礼

返信遅くなりすみません。回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

>ダイエットで過剰に食事制限すると、体が飢餓状態になるので余計に脂肪を溜め込むようになる …これは少し解釈が違います。普段人間は何も行動してないときも1日何カロリーか消費しています。ですが無理なダイエットをすると、体が少しでもエネルギーを節約しようとするため前述したような、いわゆる基礎代謝が低下しこれが健康を害したり、リバウンドしたり(いざ食べたときにここぞとばかりにため込もうと働くため)する原因になります。 >この飢餓状は栄養不足からくるのでしょうか? 空腹感からくるのでしょうか? …栄養(エネルギー)不足です。 基本的に極端な食事制限ダイエットは最初こそ、効果が目に見えて表れることが多いため試す人もたくさんいますが、上記のように基礎代謝が低下するため、成功したと思い食事制限を緩めたとたん急激に太る(体の本能で)こともあれば、この時代に栄養失調で倒れる人もいます。極端な場合では拒食症や過食症になる人もいるようです。

関連するQ&A