- ベストアンサー
チャート式
今数学のチャート式の参考書を買おうと思っています。 私の志望校は東大であり、東大志望であればどの色がよいか学校の先生に聞いたところ、青色をマスターすれば東大でも通用するという返事が返ってきました。 青色の上には赤色というのがあり、赤はどうなのですかと聞いたところ、、私の学校の先生曰く、赤にはマニア向けの問題が多いため、赤より青の方がよいとのことでした。 でも私は、赤はやはり東大・京大用に作られていると思っていたので、どうも納得がいきませんでした。 私の先生の言っている事は正しいのでしょうか? 経験も踏まえての返事をいただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
青を見てみて物足りないと感じるなら赤をやればよいと思います。 青でも十分なはずです。 私自身は東大ではなく旧帝医ですが、青ですらなく「なべつぐのあすなろ数学」という基礎問題集だけしかやってません(たぶん、今の黄チャートレベル。今は廃版です)。それで十分でしたよ。 難しいことをやるより、わからないところをなくし、自在に使えるツールを増やすことが重要です。ツールを増やす前に難しいことをやっても、結局答えを見てその問題だけはわかったということになりかねません。
その他の回答 (3)
- activedolphin
- ベストアンサー率14% (9/61)
赤チャートがマニア向けだったのは旧課程の話です。また青チャートで東大にも通用すると言われたのも旧課程です。チャート式は世代によって各色の印象が大きく変わってくるので質問する際は要注意です。その教師が現行課程での難易度の変更を把握しているかどうか確認した方が良いと思いますよ。
お礼
とりあえず青を買ってマスターしてから、赤のことは考えるようにします。 お返事ありがとうございました。
- take_5
- ベストアンサー率30% (149/488)
>青色をマスターすれば東大でも通用するという返事が返ってきました。 東大のどこを志望なのかはわからないが、時代は変わったようだ。 90年代の入学者(文II)としては、青チャートで良いなんて信じられない。 チャートは実際に使ったことはないので断言できないが、書店で立ち読みした限りでは青チャート=スタンダード演習(東京出版) 程度で、そのスタンダード演習は高校2年で使ったが、あれでは当時の東大にはとても無理だった。 http://www.tokyo-s.jp/index.shtml 新数学演習までやったが、それでも2題半OK程度だった。隔世の感がある。 少子化やゆとり教育の影響がここまできているのか。 基本的には、現状を知っている教師を信用すべきだろうが、しかし >買った後に赤の方が良いなどと聞いて買い直すのはもったいないので・・・ 人がなんと言おうと、自分の実力にあったものが一番。最終的には、書店で実際自分の手にとって自分で判断すべきだろう。 どんなに評判の良い参考書でも、本人との相性(レベルを含めて)と使い方次第。 それに受験科目は、数学だけじゃないしね。。。。。。。笑
お礼
お返事ありがとうございます。 青も赤も前にちらっと見たのですが、どちらがいいかわかりませんでした。 今度はじっくり見てみることにします。
- fifaile
- ベストアンサー率25% (622/2403)
先生にアドバイスをしてもらったのですよね? それに納得できないからここで質問しているのですよね? 納得できないのにここでアドバイスを聞いたら納得できるのですか? それはおかしいでしょう。 やりたければやればいいじゃないですか。 結局、「赤のほうが絶対良いよ!」という意見が欲しいだけなんですよ。 そんな質問は無意味です。
補足
そういうわけではありません。 実際に東大に合格した方の意見を聞きたいのです。 それに、青を買おうと思っていますが、買った後に赤の方が良いなどと聞いて買い直すのはもったいないので・・・
お礼
おっしゃる通りもし東大を受けたいのなら赤を解くべきであっても、まずその前に青をマスターする必要がありますね。 すばらしい指摘ありがとうございました。