- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数学の参考書 赤チャートor青チャート)
数学の参考書 赤チャートor青チャート
このQ&Aのポイント
- 文系の学部志望で数学はIA・IIBを必要とするため、赤チャートor青チャートを選ぶことに迷っています。
- 国立大学の2次試験では数学が重要な要素であり、目標点数を達成するためにはどちらの参考書が効果的か考えています。
- また、早大・政経の選択科目として数学を選びたいのですが、競争率の高さを考えると他の科目を選んだ方がいいのか迷っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
黄チャートだけやって、後は大学への数学をいろいろやっていました。 本番は半分~2/3くらい解けたのかな?理系。 青チャートが難しいと感じないレベルなら、赤やりましょう。 まだ全然読んだことないわけですか?本やで立ち読みしてみるとかして、どれくらい違うのかをつかんでみては。 チャートは参考書としては良いですが、問題数は少ないですから、何か演習がいりますね。かといって2次試験過去問集だと、変な難問が入っていて演習としては良くないこともあります。過去問は東大・早大赤本や、これら向けの模試の過去問やった方が良いと私は思います。
その他の回答 (2)
- nero199
- ベストアンサー率2% (1/34)
回答No.2
チャートシリーズはあくまでも解法を学ぶために使って他の問題集で演習を多めにやったほうがはるかに効果的ですよ
- -nanso-
- ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.1
センター試験がだいたい黄チャートということで、青チャートは国立二次や私立向けでしょうか。 なので東大ならば、赤チャートをやってみてもいいと思います。 けれど文系ならば青チャートを完璧にすれば大丈夫な感じもします…。 曖昧ですみませんm(_ _)m 選択科目ですが、理系の方達のすべりどめとはいえ文系の学科なので、やはり文系の科目で受ける方の方が多いと思います。 得意な科目で受けた方がいいですよ。 参考までに。 かく言う私も大学生ですが大学受験生です。 数学はセンターだけで、青チャートをやっています。(これしか持っていないので) がんばりましょう。