• ベストアンサー

臨時記号によって一時的に変えられた音程について。

臨時記号によって一時的に変えられた音は次の小節内ではタイで結ばれない限り無効となります。 しかし作曲家の中には親切にナチュラルをつける人がいます。また臨時記号によって上がった音のオクターブの音も音楽のルール上同じように無効化されるのですが親切にナチュラルをつける人がいます。 ではこの親切によってつけられているナチュラルなどの記号に正しい名称はあるのでしょうか??これはナチュラルに限られるわけではなくフラット、シャープ、ダブルーーにも当てはまるものとします。 私の恩師は親切臨時記号だと言っていました。確かな説はないそうです。 私はこんなもの無意味だしたとえ呼ぶとしてもただの臨時記号だと思います。 日本人はねじの1本1本まで名前を付けたがりますので何か正式な名前があるのではと思うのですがいかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

言語にとらわれないのであれば、「cautionary accidental 」が英語圏では一般的には使われます。他にもあるようです。これで検索したら結構出ます。 また、下のサイトには「courtesy accidental」と出ています。日本語に直せば「親切臨時記号」となりますが、これが一般的に日本で使われているかどうかはわかりません。 http://en.wikipedia.org/wiki/Accidental_(music)

baieru
質問者

補足

コメントありがとうございます。 「cautionary accidental 」なかなかかっこいい名称もあるんですね。 そして日本語にすると親切臨時記号!!恩師の観点はなにげに正しかったんですね。 解決しました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.2

「親切臨時記号」って、いい名前ですね。もちろん正式名ではありませんが。 > こんなもの無意味 そんなことありません。大いに助かることがあります。 > 日本人はねじの1本1本まで名前を付けたがります これって批判ですか? 私は元設計技術者ですが「名前は必ず付けます」。その名前をユーザーにまで知らせるかどうかは、マニュアルライターの判断になりますが、あまり日本特有の問題ではないように思います。

baieru
質問者

お礼

助かる時ありますか・・・。音楽のルール上当たり前ですので私は自分で作曲する曲には一度も付けたことがありません。 そして音を間違える楽団員にはいつも厳しく注意をしています。 でももし役に立つのであればつけて見ても良いかも知れませんね。コメントありがとうございます。しかしやっぱり楽典は皆様にしっかりしていただきたいといつも思っています。 ねじについては失礼いたしました。あくまでただの例でして日本人の性格を説明するときによく例題として描かれていることが多いので使わせていただきました。不愉快な表現でしたら申し訳ございません。 ねじについてはまったく皮肉や批判の意味はありません。

関連するQ&A