• ベストアンサー

労働問題、どうすればよいか困っています。。。

とっても困っていてすぐに回答が欲しいです。 私は26歳女で3年前から一部上場の大手企業にて新卒正社員ではたらいており一人暮らしをしておりました。過労から体調を壊しうつ状態となり昨年2007年9月より休職をしておりました。 大分よくなってきたので、2008年2月に総務部長と相談した結果、「再発を避けるために別支店に実家より通うのがよいだろう」ということになりました。 しかし、一向にその後連絡がなく、2ヶ月後「やはり別支店の受け入れは厳しいのでもとの職場でないとうけいれられない。」といわれました。もとの職場は劣悪であり、復職前のいじめ等の問題で戻れないのは双方合意しました。 おそらく退職に追い込もうとしているのですが、やむ終えなくやめることになったとしても、これは「自己都合」なのですか? また自己都合と書かされても、失業保険の給付の3ヶ月の制限はどういうふうにハローワークの方に説明すれば免除になるのでしょうか? ちなみに形を残すために文書にしてくださいと何度も会社に交渉しているのですが、 応じてもらえません。 どうかご返信お願い致します。 (明日までに結論を出せとせかされております。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.5

やむをえなく、でも離職票に自己都合と書かれれば、自己都合です。 おおさか労働相談センターのページですが http://www.osaka-rouren.gr.jp/soudan/qanda/qanda1.html#1-4 離職票をもらって自己都合になっていても書き直しを求める事ができる 聞いてもらえない時は、離職票の異議有りの欄に書き込んで 職安から会社に言ってもらう、とありますが 会社都合である事を証明するものが必要とあります。 会社からはもらえなさそうなので、 病院で診断書をもらうぐらいしかないでしょう。 私が内科、心療内科でもらった診断書は 1800~2000円ぐらいで病名も日付も融通がききました。 診断書が有効かどうか職安に相談してからの方がいいでしょう。 できるだけ悲壮感を漂わせるとうまく行きます。 その結果を会社との交渉のネタにすればいいでしょうし だめだったら、最終手段で内容証明を送って 必要書類を請求する手もあります。いくらかかるのか分かりませんが 郵便局で書き方の指導はしてもらえます。 ですが、こんなあちこちとのやり取りは辛くないですか? その業界とも会社の人とも二度と関わらないのなら、 悔しくてたまらないのならともかく 待機期間の3ヶ月をやりくりする方法があれば 黙って辞める方がいいと思います。 私は辞めるのを認めてもらうだけで力尽きて 自己都合で円満退職してしまいましたが・・・

xxxgreen
質問者

お礼

>黙って辞める方がいいと思います。 >私は辞めるのを認めてもらうだけで力尽きて 私も休職してから7ヶ月間色々会社や色々なところと交渉することに 疲れています。正直後先考えずに縁を切りたいと思っていますが、やはり医師や周りのかたの結論を急ぐなという言葉でおもいとどまっている日々です。 さっさとやめて次見つけて働きたいという気持ちのほうが今は強いのですが、やはり法律的にも無知なので何か大きな損をする気がして悶々としています。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • requin
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.8

xxxgreenさんこんにちは ANo.2です。 労働組合が機能していないのなら、個人加入の組合に入ったほうがいいと思 います。 xxxgreenさん個人で会社と交渉するのも大変でしょうから、個人加入の組合 に、会社への要求の仕方等指導してもらいつつ、退職条件を整える(退職金 ・解雇手当・解雇理由など)事が良いように思います。

xxxgreen
質問者

お礼

個人での労働組合があるのですね。非常に勉強になりました。 ありがとうございます。

回答No.7

年金と医療の件ですが、申請してみてもいいと思います。年金は初診から1年半・医療費は半年です。病院を変えた方がいいと思います。そこで新たに申請してはいかがでしょうか。両方とも初診はその病気の発病からですので、前の病院に通った日から適用になります。今通っている病院のカウンセラーに相談する方法がありますが、医師が診断書を記入しますので、その診断書で年金等級・不認定などが決まるためずっと通っても無理だと思います。1番いいのは医師が退職して担当医師が変わればいいのですがね。もし心の不安があるのであれば、保健所の心の相談を利用してみてはいかがでしょうか?すぐに社会復帰できなければそのような制度を利用してみたほうが心に余裕が出来ます。

xxxgreen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! ぜひともご意見を参考にさせていただきますね。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6

> 記録は自分で作成しても、信用してもらえるのでしょうか? 根拠のある記録の仕方としては、 ・ページの入れ替えなどが可能なルーズリーフでなく、いわゆるキャンパスノートを使用。 ・ボールペン書き。 ・日時と、日記の内容、その日の出来事やニュース、天気などを記載。 とか。 > 間違いない事実であっても会社が「そんな事実はない」といえばやはり そういう事実が無い事の記録こそ、 ・普段から個人面談等を実施している。 ・会社にコンプライアンス委員会などがあり、適正な活動記録がある。 ・過去の退職者が労基署へ相談など行っていない。 など、証明が困難です。

xxxgreen
質問者

お礼

なるほど。勉強になります。 事実は100%あるので、できるだけがんばってみます。 事実をもみ消されたとしても、 つぶされることなく挑戦してみます。 ありがとうございます。 ※本当に会社相手に個人で戦うことは非常にしんどいことだと実感しています。でも、最近は個人でもたくさんのかたが不当な労働問題を掲げてたたかっていらっしゃるニュースをみるので私もできるかぎりがんばります。

回答No.4

自分もそうでしたが、会社は自己都合退社で解決しようと考えられます。自己都合でも心身の障害でうつ病の場合診断書を持参もしくはその時の残業時間が45時間以上3ヶ月つづいた場合そのタイムカードなどの証明が必要です。いじめによる証明は実際会社の人の証明してもらわなくてはならないので不可能だと考えられます。職安に自己都合の退社でも待機期間1週間で支給の対象になります。明日の朝1番に職安にTELして確認してみたらいかがですか?自分は45時間以上の残業の証明ですぐに失業手当がもらえました。ちなみに給付日数もそのような理由だと多くなります。あと発病から1年半立てば障害者年金の申請も出来ます。どのようなうつ状態かわかりませんが、病院にずっと通ってください。そこで病院に障害年金の申請をしたいと話してください。あと医療費に関してですが精神障害者通院医療費公費負担制度を利用してますか1割負担の申請になります。あとやめた後の保険の国民健康保険は多少失業中でも分割で待ってもらえますが、社会保険か組合の保険の継続場合は2ヶ月分を一括で払いその後月々分割になりますが、納付日1日でも遅らせると解約になります。あと国保と社会保険の金額比較をしてください。それで自分の支払い能力で考えた方がいいと思います。もしわからないことがありましたら教えますよ。自分もいまは失業中でうつ病ですから・・・。

xxxgreen
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろと参考になることばかりです。 明日朝一で職安に連絡をいれてそれから会社と交渉します。 障害者年金、精神障害者通院医療費公費負担制度ですが、医師に証明をお願いしましたが、うつ病ではなくうつ状態なので証明できないといわれました。本当に融通が利かず、今まで何度も泣かされることがありましたが。(長く通院しているためいまさら転院もなと思っております。) できる限りのことはして後悔しないようにします。 ありがとうございます!

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

「やむを得ない」事情で退職する場合には、会社都合の退職として処理可能です。 転職や失業手当の給付に際して非常に有利です。 「やむを得ない」事情を主張するためには、その根拠が必要です。 ・会社でトラブルがあったのであれば、その内容、日時、場所など記録しておきます。 ・上司にトラブルの内容について相談。 ・会社に対してトラブルの改善を請求。  この時点で解決しないものは仕方ありませんが、相談や請求を行った事実は重要です。  請求の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名、回答内容、即答できないのなら回答のある日時、それまでに回答が無かった場合は?  など、ガッツリ記録します。 ・その他のトラブルの回避策としては、  -配置転換を請求  -出勤曜日や出勤時間を減らしての勤務  -在宅で作業できる業務を割り振る  -休職  などの選択肢がありますので、会社が首を縦に振らない事が分かっていても、そういう請求を行う、認められない合理的な理由を提示してもらうのは、問題解決のための努力を行った根拠として有効です。 > ちなみに形を残すために文書にしてくださいと何度も会社に交渉しているのですが、 > 応じてもらえません。 いつ、請求を行ったのか、記録は残していますか? 「何度も請求した。」 よりは、 「△年△月~△年△月に渡り、延べ△回請求した。」 の方が具体的であり、説得力があります。 応じてもらえない、応じない理由の説明を求めたが、回答されないという事を記録に残してください。 -- こういう場合相談先としては、まずは会社の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 最終的には、自分達の手で組合を立ち上げ、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。

xxxgreen
質問者

お礼

ありがとうございます!本当にいろいろとアドバイスありがとうございます。 記録は自分で作成しても、信用してもらえるのでしょうか? 間違いない事実であっても会社が「そんな事実はない」といえばやはり こちらが不利になるのでしょうか。 もしよろしければご回答お願いします。

  • requin
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.2

xxxgreenさんこんにちは 質問ですが、会社に労働組合は無いんですか?

xxxgreen
質問者

お礼

労働組合あります。しかし、発足して1年足らずなので(一部上場にもかかわらず信じがたいことですが)組合の人たちもほとんど仕組みをわかっていません。 以前組合の代表に相談したところ、私の上司や総務部長に直接実名で話がいき、逆に追い出される形になりました・・・ その後は、労働組合の方も自分の出世が大切なのか全くとりあってくれません。

  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.1

明日までの結論なら 退職いたしませんと言えばいいのではないでしょうか

関連するQ&A