締切済み 静電気について 2008/04/24 23:39 ペレットにアセトンをつけてみたところ、静電気が中和されたようなのですがその理由(原理)が分かる人いませんでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 polymer1 ベストアンサー率51% (84/163) 2008/04/30 12:02 回答No.1 アセトンは、親水性が高いですから、ペレット表面に水分を引き寄せたんではないでしょうか? 水分が付けば、静電気は中和されると思います。 同様にアルコールなんかで試しては如何ですか? 逆に疎水性のベンゼンとか、四塩化炭素なんかをつけてみて、逆方向から検証してみては如何でしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A 硫酸銅の電気分解(高1) 学校で銅板を用いた、硫酸銅の電気分解を行いました。銅板を使用する前純粋で洗いその後アセトンに浸しました。アセトンは水を蒸発させる働きをしていると聞いたのですが、本当ですか?本当だとしたら、蒸発する原理を教えていただけないでしょうか。大変興味を持ってるので、どうぞよろしくお願いします。 静電気(放電時のマイナス電気の動き) プラスに帯電してる人が、電気的に中和してる金属ドアノブにさわると「バチッ」と放電しますが、この時のマイナス電気の動きはどうなっているのでしょうか?この時、ドアノブのマイナス電気がプラスに帯電してる人に移り、その人は電気的に中和し安定して、今度はドアノブがプラスに帯電するのでしょうか?(色々なサイトを調べてみた処、静電誘導までの電気の動きの説明はあるのですが、放電時の電気の動きに関しては、まるで避けてるようにありません) 静電気で帯電した紙などがくっ付かないものは? 静電気で帯電した紙などが、下敷きなどのプラスチック板にくっ付く(引き寄せられる)のは、小学生の頃に体験しました。 これに対し、帯電した紙などが、くっ付かないもの(引き寄せられないもの)とは、どのようなものでしょうか? 帯電した紙などがくっ付く(引き寄せられる)かどうかの違いは、どのような電気的な原理・理由によるのでしょうか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 電気温水器の水は飲めないって本当ですか? とあるハウスメーカーの営業に『電気温水器の水は飲めない』ので 絶対止めたほうがいいと言われています。(エコキュートをすすめてきます) その理由ですが、原理は電気ポットと同じだからというものです。 電気ポットもずっと使っていると内側の表面にカルシウム?などの 白い沈殿物が付いてしまい、よくポットにクエン酸などを入れて 洗浄しますが、電気温水器は同じ原理でも洗浄することができないから ずっと汚れたままでその水を使うことになるというのです。 言っている事は正しそうですが実際はどうなんでしょうか? 体に害はないから使えてるだけなんでしょうか?? 電気で発電 タ~ビン回したら電気ができたという原理であるなら、タ~ビン回すのを電気で行うことは不可能なのでしょうか? もっとも、できるならとっくにやってると言われそうですが。 摩擦をするとどうして電気を帯びる? 摩擦をするとどうして電気を帯びるようになるのでしょうか。 電気を帯びる仕組みがよくわかりません。 摩擦によってエネルギーをえているから…なのでしょうか… 原理が知りたいです。 よろしくおねがいいたします。 電気でパンを・・・ 誰か電気でパン焼ける原理を教えてください。おねがいします。 電気集じん器とは? 「電気集じん器」について図書館やネットで調べたのですが、詳しい説明が全く載っていませんでした。 「電気集じん器」の原理について教えてください。 よろしくお願いします。 電気は周波数が高いほど電線の表面を電気が走るのはど 電気は周波数が高いほど電線の表面を電気が走るのはどういった電気の性質の原理ですか? 電気メーター 電気メーターの回転速度が速くなるのはどういった原理なのでしょうか? 静電気防止ブレスレットについて 私は乾燥する季節になると 金属に触れると静電気の『パチッ』で痛い思いをします。 よく静電気防止グッズとしてブレスレット(輪ゴム?)が売っていますが、 あれはどういった原理で、効果は実際あるのでしょうか? 買おうか買うまいか悩んでいるのですが、原理がわからず踏ん切りがつきません。どなたかお願いします。 静電気除去 静電気を除去する原理と、自分でもできる方法を教えていただきたいのですが・・・ グッズなどでなく・・・ 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム カモノハシの電気センサについて カモノハシのくちばしには、非常に高感度な電気センサが付いていて、微弱な電気信号を検知し、餌を捕獲しているとの事です。 この非常に高感度な電気センサの測定原理を教えて頂けないでしょうか? カモノハシ以外でも鮫にも同じように電気センサを利用していると聞きます。鮫の測定原理に関しても、ぜひお願いいたします。 電気抵抗の原理 単純に電気抵抗の原理について簡単でいいので教えてください。 電気分解について 高校化学を勉強している者です。電気分解の原理について教えてください。 電気分解の時に、電源に電池を使っているとします。負極の電極では酸化反応が起きて陰極の電極に電子が流れこむとの説明が参考書にあって、これは負極と陰極の電位差から電子が流れ込むのだとわかるのですが、わからないのは陽極から正極への電子の流れです。これはどのような理由から流れるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 静電気のたまり方 目の前に幅20cm、長さ50cmほどの鉄板が転がっています。 以下の症状はどういう原理で起こるしょうか? 1.静電気対策グッズを鉄板の端につける。 2.液晶画面にイナズマのマークが出現、そのまま待つ。 3.マークが4~5秒して消える。 4.体を極力動かさずに鉄板の反対側の端にグッズをつける 5.またもやイナズママークが出現、今度は1~2秒ほどで消える。 6.その後、鉄板のどの部分に触れてもマークは出現しない。 体にたまった静電気(というか電位差)は上記3.の段階で消えているはずですよね。上記5.の状態になってしまう理由は A.もともと鉄板に静電気がたまっていた。電気誘導率が低い鉄板なので反対側には静電気が残ったままだった・・・?。 B.ほんの少しでも、腕を動かしたために静電気がたまった。 のどちらかかな、と思うのですが、 Aだとすると「こんな短い鉄板なのに?」という単純な疑問が残ります。 Bだとすると前述6.の説明がつきません。もしくはこれ以外に理由があるのでしょうか? ちなみに床はリノリウム、着ているのはポリエステル70%+毛30%のスーツです。 水に電気が流れる原理ってなんですか? 水に電気が流れる原理ってなんですか? 調べたんですがいまいちわからなくて…;; よろしくお願いします。 電気化学のサイクリックボルタモグラムについて 1.『電子移動の化学』P169より サイクリックボルタモグラムの ピーク電流値Ip(A)は, Ip=2.69*10^5*n^32*A*D^1/2*c と書かれるのはなぜですか?その理由や原理を教えてください. 2.サイクリックボルタモグラムがヒステリシスになる原因として電極表面に形成される電気二重層だと思うのですが,それはどういったことが原理なのでしょうか? 上記の1,2に関して詳しく述べている書籍やwebも教えていただけたら幸いです. 炭酸カリウム 電気分解 炭酸カリウムから電気分解で得られた水酸化カリウム水溶液が、空気中の炭酸ガスによって、徐々にpHが中和に近づくに、pH10位で小康状態になってしまう理由が分からんちん。中和滴定との違いもよう分かりません 高温域の配管内で、水蒸気化した水溶液に溶け込むCaは析出しやすくてKは殆ど出ないのは何故因みに濃度比Ca:K=1:1000 融点の違い 静電気防止の輪 コンビニやドラッグストアで売っている、静電気を防止する輪(腕輪)は何故静電気を防止できるのでしょうか?原理を教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など