- ベストアンサー
訳し方の違いがわかりません。
He gave her some money. この文章を訳す問題で、「彼は彼女のいくらかのお金をあげた」と訳してしまいましたら、正解分は「彼は彼女にいくらかお金をあげた」となっていました。 この場合のherの訳し方の違いが分りません。どう区別すればいいんでしょうか? 初歩的な質問で本当に恥ずかしいのですが、是非説明お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”her”は 3人称女性の she 主格(~が、~は) her 所有格(~の) her 目的格(~に、~を) と言ったように所有格と目的格が同じ”her”ということにご注意ください。 >He gave her some money. give(過去:gave)は普通二つの目的語を取る動詞なので、ここのherは目的語で「彼女に…」と訳します。 ”her some money"の所をパッと見てしまうと「彼女のいくらかのお金」と訳せますが、英語の一節(文)で大切なのは、主語と動詞です。 ”He gave.”「彼は与えた」 何を?(目的) ”some money."「いくらかのお金を」 誰に? (目的) "her"「彼女に」 ちなみに、例えば、彼が、彼女の財布を預かっていてそこから、 「彼は彼女のいくらかのお金をあげた」と言うのは、 ”He gave her some of her money."といいます。
その他の回答 (2)
- Non-nontan
- ベストアンサー率0% (0/1)
この場合の「her」は所有格の「her:彼女の」ではなく目的格の「her:彼女に/を」です。 giveという単語は、目的格を2つ取ることが出来るんです。 この場合は、He(S) gave(V) her(O) some money(O). 彼は(主語) あげた(V) 彼女に(O) いくらかのお金を(O)。 となります。 「her」の訳し方の違いと書かれてますので、何か別のことで悩んでいるようにも読み取れますが、ここの説明はこんな感じになります。 him773さんが訳された文章では、誰にあげているのかが分からないままの文章になっています。違いが伝わりましたでしょうか。
お礼
早速のご解答ありがとうございました。 私の訳には 誰に上げるのかが抜けていますね、意味がわかりずらいな~とは思っていましたが・・・。 誰にあげるのか が抜けていたので変な文章になっていたんですね。 ありがとうございました。
「あげる」とか「与える」という意味の give の場合、「誰に」と 「何を」の2つの目的語が必要だと覚えるのが良いと思います。 例文の場合、"her some money" を「彼女のいくらかのお金」かな、 と思ってしまったら、「誰に」がないことに違和感を感じるくらいに なりましょう。 また、彼があげるわけですから、「彼女のお金」というのが、そもそも おかしいですよね。事情があって、あえてそれを言いたい場合は、 "He gave them some of her money." となると思います。
お礼
文章としてはおかしいと思いましたが、前んも出題が「彼らは彼女の自転車を乗っていった」とかそういう文章でしたので、違和感がありませんでした(^_^;) でも、言われて気付きました。 「誰に」がないから変ですね。 ありがとうございました。
お礼
理解できました! herは、~のと~に・~をの両方の意味を持つと、どのように区別すればいいか分りませんでした。 が文章全体を見て、誰が誰に何をしたか を組み立てれば 私のヤクシタ分は誰にが抜けていますね。 早速のご返答ありがとうございました。