- 締切済み
隣の土地との区切りがない
現在、新築3年目の家に住んできます。 隣宅は一年前事情により、賃貸にし違う所へ引越しました。 連絡先等は調べようがありません。 隣5件同じ家が建っているのですが、我が家は端、そして隣との境界線がなく、細い路地がありそこから庭へ行く通路のようになっています。 しかし、庭へ行くにはベランダからの出入りで十分で、 横の通路は使用していません。 しかし、そこの賃貸暮らしの家族、子供が毎日必要以上にその通路を走ったり、通ったりし騒音と敷地に入られ激怒しています。 現在住んでいる隣人とは話し合うつもりもないです。 (私自身、騒音に悩まされ、ただでイライラしています) 本題ですが、その境界線が無い事が問題の一つだと思うので 塀を立てようと考えています。 この場合、建ったあと嫌がらせなどの問題等考えられますか? すぐにでも建ててやろうと思いますが、何か注意点があれば 教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
民法で塀を建てる場合は隣地との境界を確認し、敷地境界より内側に設置するか、敷地境界線上に設置する場合は、双方の共有にすることになっていたと記憶しています。 勝手に越境して建てると撤去費用をもたされて撤去させられても文句は言えません。面倒でも土地家屋調査士に依頼して公図をもとに隣地地権者立会いのもとに「境界査定」を行なうべきです。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
自分の敷地内に塀を建てるのであれば何の問題もありません。
- TOGO123
- ベストアンサー率23% (135/583)
お困りでしょうね、似たような経験をしたので対処法を あなたの敷地に塀をたてるのは自由です 路地の取り扱いについてはデリケートな問題となる場合があります 隣地の所有者の住所は行政書士や司法書士に頼めば調べることができます 口頭で話し合って、文章をかわすとトラブルがありません。 リンク先を読めば概要がわかります。
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
>現在住んでいる隣人とは話し合うつもりもないです。 >嫌がらせなどの問題等考えられますか? 話し合いもなくイキナリ塀を建てた場合、問題の隣人は「質問者さんから嫌がらせをされた」と受け取るかも知れません。 そうなると http://oshiete1.goo.ne.jp/qa129742.html の質問の回答ANo.2に書いてあるように、塀を撤去するように要求して来たり、損害賠償請求の民事訴訟を起こしてくる可能性が非常に高くなります。 「話し合いをするつもりはない」としても「塀を建てますよ。構いませんね?」くらいは言わないと、確実にトラブルになるでしょう。 「隣人と話し合うつもりがない」って事は「和解するつもりはない。相手から何をされても構わない。相手に何を言われても構わない。嫌がらせ上等!すべては訴訟でカタを付ける」って意味です。 なので、話し合わないつもりなら「100%嫌がらせを受けるだろうと思って」行動して下さい。 逆に言えば「嫌がらせをされたくないなら、話し合いをする場を持つ必要がある」って事。 今の世の中「話し合いはしたくない。嫌がらせはされたくない」などという自分勝手は通用しません。
補足
ご回答ありがとうございます。 隣の人というのは賃貸で住んでいる人ではなく、購入された方に 聞くのがベストですよね? 購入された方とは上手くやっていたので、話し合えそうです。 しかし、賃貸で住んでいる人は我が家の家の前に路上駐車したり、 夜中騒いだりうるさく困っています。。
- 102351
- ベストアンサー率23% (28/121)
考え方が非常識にも程があります。 あなたが逆の立場で、賃貸に出していたら隣の家が勝手に塀をつくったら。どう思います? まず隣の方と話す事、塀を建てるなら、何とか連絡先を探して話し合いをすること。 連絡先がわからないなんて嘘です、調べようとしてないだけ。 同じ建物が建ってるなら、分譲建売でしょ、販売会社に連絡すればわかるはずですよ。
お礼
リンク先参考にさせて貰います! 似たような経験をされたということで、心強く思います。 ありがとうございます。