• ベストアンサー

隣の家との塀

土地を購入して、現在家を建築中です。隣の家も土地を購入し、家を建築中なのですが、自分の家のほうが一ヶ月くらい工事が早く終わりそうです。そこで隣の家との境界の塀をできれば境界線上に折半で作りたいのですが、工事が早く終わってしまうので、本来なら自分の敷地ぎりぎりに自分で塀を作るべきなのでしょうか? ちなみに、塀はごく普通のブロックにフェンスという一般的なもので、特に凝ったものではありません。 これからずっとつきあいがあるので、折半という申し出が普通のことなのか、ずうずうしいことなのか、初めてのことで判断がつきません。 よろしかったらご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

過去にありました 参考までに

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1416754
midohiro
質問者

お礼

いち早い回答ありがとうございます。 みなさまの意見を参考に検討し、境界に作ることは見合わせることにしました。 そんなに広い土地ではないし、境界に折半でできればと思ったのですが、後々のことを考えると、トラブルの種は少ない方が良いと思いましたので(^ ^;) 非常に参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.6

27年前の建売でしたので、境界ブロックは片側のみが自己の所有物(自分の敷地内)となっていました。 経年劣化により、アルミフェンスの根元が折れてしまいましたので建て替え時に、すべて取り替えを行いました。(当然自己所有側のみ) もう片側(隣のフェンス)は、根元が折れて我が家側に傾いたままとなっています。 共同で境界上につくる場合には、将来の取替え時に再度、両家での話し合いが必要になる事をお忘れなく。 隣家の持ち主が替わる可能性、取替えの時期の考えの違いなどでトラブルが起きるかも知れません。 最近は、敷地ぎりぎり(ブロックの片側が境界線)に立てるのではなく、お互い境界線から2~3cm離すようにしているのを、よく見かけます。

midohiro
質問者

お礼

いち早い回答ありがとうございます。 みなさまの意見を参考に検討し、境界に作ることは見合わせることにしました。 そんなに広い土地ではないし、境界に折半でできればと思ったのですが、後々のことを考えると、トラブルの種は少ない方が良いと思いましたので(^ ^;) 確かにこちらがフェンスを直したいと思ったら、そのたびに話し合うのも面倒ですもんね。ありがとうございます。

回答No.5

昨年、境界線にブロックをお隣と折半で作りました。我が家は住宅メーカーの担当営業マンと一緒に棟上の日にお隣に伺い話をしました。 我が家は両隣は既に家が建ってる土位の地を購入した為、片方は不動産屋さんとお隣で折半してブロック塀ができてました。 境界ブロックを作る気があると言われたので、ブロックの段数を相談し、2通りの段数で見積りしてもらって、相談して決めました。 私の実家の方では、それぞれ自分の敷地内にブロックを作るので全て自分持ちですが、境界に作るなら折半だと思います。

midohiro
質問者

お礼

いち早い回答ありがとうございます。 みなさまの意見を参考に検討し、境界に作ることは見合わせることにしました。 そんなに広い土地ではないし、境界に折半でできればと思ったのですが、後々のことを考えると、トラブルの種は少ない方が良いと思いましたので(^ ^;)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

昔は、折半という事も多かったようですが、最近は、建売で、何軒も一度に建てる場合を除いて、明らかに、二重フェンスが多くなりました。 これも時代の流れだと思います。 安く済ませたいのならば、相談しかありません。 でも、共同で建てると言う事は、両家の他の部分のフェンスも同じようにしないと見栄えが悪いので、色等、意匠的な違いが無い事も重要だと思います。

midohiro
質問者

お礼

いち早い回答ありがとうございます。 みなさまの意見を参考に検討し、境界に作ることは見合わせることにしました。 そんなに広い土地ではないし、境界に折半でできればと思ったのですが、後々のことを考えると、トラブルの種は少ない方が良いと思いましたので(^ ^;) しかも二重フェンスが増えているのであれば、なおさらですよね。

  • mq3wer
  • ベストアンサー率22% (17/75)
回答No.3

私の経験ですが、私の家の裏庭部分と隣家の玄関部分の境界部分に隣家から共同で塀を建てようと申して出がありました。明らかかに塀に対する機能が両家で違います。結局こちらで断りました。塀に対する考えが両家で違うことも多々あると思います。一致したときに初めて折半になるとおもいます。ですから今回はまず最初に隣家に、「塀はどう考えていますか」とお聞きしてからかが良いと思うのですがどうでしょうか。

midohiro
質問者

お礼

いち早い回答ありがとうございます。 みなさまの意見を参考に検討し、境界に作ることは見合わせることにしました。 そんなに広い土地ではないし、境界に折半でできればと思ったのですが、後々のことを考えると、トラブルの種は少ない方が良いと思いましたので(^ ^;)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

私も両隣で経過しました.片方からは申し込まれ半額折半でやりました.もう一方は家ではやりたくないというので仕方なく内側に自己負担で行いました.先ず話し合いをされたらいいですよ.材料は,高さ,見栄え,価格はとか.大体が円満に解決します.ただ塀の表側・裏側の問題がありますね.そこは業者さんに上手く公平に依頼するしかありませんね.

midohiro
質問者

お礼

いち早い回答ありがとうございます。 みなさまの意見を参考に検討し、境界に作ることは見合わせることにしました。 そんなに広い土地ではないし、境界に折半でできればと思ったのですが、後々のことを考えると、トラブルの種は少ない方が良いと思いましたので(^ ^;)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

法的には折半です。 但し、ブロック等の常識的な物、高価な物は自己負担。 隣地との境界上に造るのが常識。 お隣と話し合ってからにしましょう(見積もり等)

midohiro
質問者

お礼

いち早い回答ありがとうございます。 みなさまの意見を参考に検討し、境界に作ることは見合わせることにしました。 そんなに広い土地ではないし、境界に折半でできればと思ったのですが、後々のことを考えると、トラブルの種は少ない方が良いと思いましたので(^ ^;)

関連するQ&A