• 締切済み

体温と気温の関係

体温と気温の関係について質問です。 人間の体温は約37度ですが、気温が37度の場合、とても暑く感じ、体調をくずすこともありますよね。 空調では一般的に25度前後に設定していますし・・・ では なぜ体温と同じなのにこのような現象になるのでしょうか? 環境と体温が同じではなぜいけないのでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

人間は恒温動物でなので体内で熱を作り出だし、汗で熱を放出して丁度良い体温に保とうとします。 問題なのは気温が高くても体内で熱を作り出すのを抑えられないので、余剰分は体外へ放出しないと体温が上がり続けてしまう事です。 体温は 1.皮膚からの放射 (50%) 2.風などによる伝道対流 (30%) 3.汗の蒸発する時の気化熱 (20%) で放出されます。 ところが気温が体温以上になると、放射や伝道対流での放出はできなくななってしまうんです。 残ったのは汗の蒸発による気化熱ですが。 汗を大量にかくと体内の水分と塩分が急速に失われ、失神・疲労・痙攣といった熱中症の症状になって倒れます。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

気温が37℃でも日陰で湿度が低ければなんとか過ごせます。日本は湿度が高いため発汗による温度調節がききません。 40℃を超えると乾燥していても、もうダメ…。 砂漠で暮らしてきた人の感想。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「体温と気温が同じ」だと, 体内で発生する熱をうまく排出できないんじゃないかな.

関連するQ&A