- ベストアンサー
鼻濁音
最近のアナウンサーの方々は,鼻濁音が使えないのでしょうか? それとも意図的に使わないのでしょうか? 今日,たまたまラジオでトラフィックインフォメーションを聞きました. 国道1号線(こくどういちごうせん)の「ご」を鼻濁音でなく 普通の「ご」でやたらと強調していたので気になってしまいました. それ以外にも接助・格助詞の「が」なども鼻濁音も若いアナウンサー の方々は発音されてませんよね... 今の世の中,鼻濁音は使用しないのが普通なのでしょうか? よろしくお願いします.
最近のアナウンサーの方々は,鼻濁音が使えないのでしょうか? それとも意図的に使わないのでしょうか? 今日,たまたまラジオでトラフィックインフォメーションを聞きました. 国道1号線(こくどういちごうせん)の「ご」を鼻濁音でなく 普通の「ご」でやたらと強調していたので気になってしまいました. それ以外にも接助・格助詞の「が」なども鼻濁音も若いアナウンサー の方々は発音されてませんよね... 今の世の中,鼻濁音は使用しないのが普通なのでしょうか? よろしくお願いします.
お礼
早速のご回答ありがとうございます. いまや,「幻の鼻濁音」なのですね. 今後,ら抜き表現が標準化され,鼻濁音はなくなる運命なのでしょうかね.