- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鼻濁音について)
鼻濁音とら抜き言葉について
このQ&Aのポイント
- 鼻濁音に関する質問は多いが、私なりの疑問がある。
- 鼻濁音は地域によって使われない場合もある。
- 鼻濁音とら抜き言葉は東北の方にとって気になり問題視されている。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鼻濁音を使うのは、東京弁の一種である山の手言葉を中心とした東日本のほとんどの地域で使われてものでして、そこから西は全く使わないとされています。ただ、最近は衰退傾向にあるのは事実で、特に若者は全く使えない状態のようですね。ただ、公の場において重要なのは、皆に通じる言葉を使うであって、鼻濁音を必ず使えなくてはいけないと言うのは、全くないと思います。最も重要なのは、正しい文法で、正しい敬語の用法が出来るか否かです。 ちなみに、明治の方言撲滅運動において、標準語とされる言葉が作られましたが、これはベースが東京の山の手方言であるために、必然的に鼻濁音を使うことが求められます。ただし、現代において標準語を使える人間は居ません。故に鼻濁音が公の場で必要だと言う考えも、当然ありません。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。 >ただ、公の場において重要なのは、皆に通じる言葉を使うであって、 >最も重要なのは、正しい文法で、正しい敬語の用法が出来るか否かです。 本当に、そうですね。 標準語についても教えてくださってありがとうございました。 標準語を使える人がおらず、美濁音が公の場で必要ということはないという言葉に、少し安心しました。 ありがとうございました。