- ベストアンサー
父子賃貸立ち退き料
- 父子賃貸での立ち退き料に関する問題についての相談です。主人は義父の仕事を引き継ぎ、現在同じ敷地に住んでいます。
- 義父が年寄りながらもギャンブル好きで、主人との関係も悪く因縁をつけてきます。
- 最近、義父の残金が少なくなり、賃貸料を払えなければ家を売ると脅迫されています。法律の救済策や立ち退き料の請求について相談しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
義父と賃貸契約を結びましょう。 契約書を交わして正式に賃借人になれば、借地借家法による借主の保護があります。そして契約を結んだとたんに居住権が得られますので、一方的な立ち退き要求に応じる必要は無くなります。 質問者さんの現在の状況は「使用貸借」と言う法律的には非常に弱い立場です。「使用貸借」とは親子間などでよくある信頼関係に基づいた無償での貸し借りの事ですが、無償だけあって借主の権利は非常に弱いものになります。 このケースでは親子間とはいえ信頼関係が崩れたと考えて、一般の賃貸借契約を結ぶのが良いと思います。契約書があれば売却されても新所有者に対して賃借権を主張できます。 ただその頑固そうな義父が、素直に自分が不利になる賃貸契約書を結んでくれるのか、と言う問題はあるとは思います。
その他の回答 (2)
- -phantom2-
- ベストアンサー率42% (438/1023)
ANo1.2です。 一般の人がまるきりの素人なのは当たり前ですので、不動産屋に依頼さする事をお勧めします。 義父も素人の質問者さん達から契約書を差し出され、サインしてと言われたら抵抗を感じるのでは無いでしょうか?不動産屋に相談だけでもしては如何ですか。 当事者だけで結ぶ場合でも、基本は前回の雛形に記入して署名捺印すれば良いのですが、細かな注意点はここには書ききれませんし、仕事場等のある、その家屋特有の事情や状態は判りませんのでアドバイスしにくいケースです。
お礼
いろいろとご丁寧な回答を頂き感謝いたします。もしかしたら売るつもりで、不動産屋に行っているような気配がします。本当にくやしいです。孫にも全く愛情がないのでしょうか?ひどい人間です。いえ、人間じゃないです。
- -phantom2-
- ベストアンサー率42% (438/1023)
ANo1です。 http://www.tsuge-office.jp/tatemonotintaisyakukeiyaku.htm 上記のURLを参照ください。 賃貸契約は義父と質問者さんの当事者だけで結ぶ事もできますし、不動産業者を間に入れて結ぶこともできます。 下記のURLの下の方にある「契約条文、契約書(モデル)」を印刷して当事者で結ぶこともできますが、難しく感じるなら不動産屋に頼みましょう。家賃一ヶ月分の手数料をとられますが簡単です。
お礼
親身になってお答え頂き涙が出るほど感謝いたします。とても心強いです。 賃貸契約は仕事場の土地、住まいの土地家屋と別々でするのですね。もし当事者同士で結ぶ場合、貸主、借主、期間など簡単な賃貸契約書でも効力はあるのでしょうか?実印を押すのでしょうか?なにしろ不動産関係のことがまるっきり素人ですのですみません。教えて頂けたらありがたいです。
お礼
ほんとうにほんとうにありがとうございます。賃貸契約書を結ぶとは具体的にどのような事をするのでしょうか?第三者をはさむのでしょうか?契約の期限を1年2年の短期間にされることはないのでしょうか?いろいろ質問してすみません。よろしくお願いします。