- ベストアンサー
賃貸物件保証人のリスク
義父がとてもお金にルーズで困っています。10数年ほど前にリストラされて住宅ローンが払えなくなり、賃貸物件に引越しました。 その間、働くでもなく義母がパートに出て、結婚前だった主人が毎月給与の殆どを家に入れて生計を立てていました。 結婚後は義母のパート代、義理の妹の給与で暮らしていましたがいよいよ家賃が払えなくなり引っ越すことになった様です。 そんな間も主人名義のクレジットカードでキャッシングをしたり、車を買うのにも主人の名義でローンを組んでいたようです。(車のローンは終わり、キャッシングは結婚してすぐにカードを返してもらったので、今は残債が残るのみです) そして、この賃貸物件の保証人になってくれと言われた様です。 (嫁の私には何の相談もありませんが・・) 今、我が家は数年後に住宅取得をしたいと思い、共働きで毎月コツコツと貯金しています。 実際、数年後にローンを組む際にこの保障人となっていることに対し、 デメリットが生じるのではないかと不安で堪りません。 やはり問題となりますでしょうか? もちろん主人名義のキャッシングが原因でローンが通らなくなるのは理解しておりますが、残高をこちらで払ってあげてしまうのはどうしても腑に落ちないので、自分の年金で払ってもらっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この賃貸物件の保証人になってくれと言われた様です。 賃貸契約時には、保証人が必要な場合が多いですね。 これは、家賃滞納の場合に「代わりに支払います」という誓約書。 これは、賃貸家屋の自然消耗以上に荒らした場合「代わりに修繕します」という誓約書。 の意味が存在します。 最近は、この保証人を必要としない方法として「クレジットカード契約」を義務づけている不動産屋が多いです。 家賃は100%回収出来ますし、カード会社も手数料を得る事が出来るのです。 >数年後にローンを組む際にこの保障人となっていることに対し、デメリットが生じるのではないかと不安で堪りません。 この保証人は「消費金銭貸借契約」でないので、個人信用情報機関への情報登録とは無関係です。 何ら問題ありませんよ。 それよりも、 >主人名義のクレジットカードでキャッシングをしたり、車を買うのにも主人の名義でローンを組んでいたようです。(車のローンは終わり、キャッシングは結婚してすぐにカードを返してもらったので、今は残債が残るのみです) こちらの方が問題です。 義父の借金とはいえ、法律上はご主人の借金です。 残債務の返済が滞ると、ご主人の信用がブラックになる可能性があります。 カードの借金は、気楽に考えている方が多いのも事実です。 しかし、カードの借金(特に銀行系カード)は支払い延期は重要な意味を持ちます。 カード規約にあるように、「カード会社及び関連会社(銀行含む)で情報を共有する」場合が多いです。 個人信用情報機関は、データ保存期間が法的に5年を限度とする事に決まっています。 が、こちらは「顧客情報として保存」するので、データ保存期間に定めはありません。10年以上保存している場合もあります。 賃貸契約の保証人よりも、主人名義での借金返済を確実にする必要があります。
その他の回答 (1)
念のために聞きますが 賃貸契約の保証人(連帯保証人?普通の保証人?)で 借金の保証人ではないのですよね? それであれば、保証人になったことがローンに影響を及ぼすことは考えられませんが(どこかに登録されるわけでもないので) キャッシング等の借金で延滞などがあると問題になるかもしれません 単にキャッシングだけで問題になることはありません リスクといえば、契約者であるお父様が家賃を払わなかったり、夜逃げでもしたら金銭的にも後始末をしないといけないということぐらいですね ルーズといっても生活できない状態になれば親子では扶養の義務があります。ですのであるていどは仕方ないとあきらめるしかないです ローンその他借金をしないようにお気をつけください
お礼
ありがとうございます。賃貸契約の保証人です。 ローンに影響を及ぼすことがないと聞き一安心です。 家賃を払わなくなる可能性が十分に有り得るので、私としてはもっと安い物件に入居して欲しいのですが、もう後は契約だけと言うところで主人に『家を決めてきたから。保証人になれ』と言ってきたので助言する間もなく・・と言った感じで困っておりました。 ありがとうございました。
お礼
そうですね、主人名義の借金の方が問題ですね。 やはり代わりに払ってしまうべきなのかと考えておりました。 しかし、それではまた同じことの繰り返しになるのではないかと思い、 そのままにしておりました。 再度話し合ってみようと思います。 ありがとうございました。